ブログ
2014年 5月 24日 はやめの切り替え!
こんにちは!かなりお久しぶりですね、池本です!(^O^)
もうすぐで5月も終わってしまいますね!2014年もはやいものです。
さて、高校生の皆さんは中間テストが終わった頃ですね!!
高3生は教科が少なくなって割と楽だった人も多いのではないでしょうか(*゚▽゚*)
中間テストで受験勉強が進んでいなかった人は
早速動きだしましょう!
合格設計図通りの生活ができているかふりかえりましょう(^-^)
夏休みはあっという間にやってきてしまいます!
来月、6月22日には、センター試験本番レベル模試もあります。
春休みの成果が4月に現れなかったという人、今度こそ結果を出そう!!!
高3生は来月から外部会場になるので、6月も緊張感を持って臨みましょう。
そして、点数だけではなく、時間の使い方や解く順番もいろいろ試すべし!
そのためにまずは、基礎を振り返ることが大事です。
最近高速マスターに触れている人が少ないように感じます。
いくら英語で長文読解の勉強をしていても、単語や熟語などが分からなければ
意味がありません!!!
最近やっていないなと思った人は、早急にトレーニングし直しましょう!!!
高速マスターを完璧にできたら、かなりの力がつくことは間違いない!!
そして基礎にプラスして、
センター過去問演習講座をとった生徒は、
繰り返し演習を重ね、センターレベルの問題に慣れていきましょう(^O^)
土台をしっかり作って、夏以降の伸び率をもっともっと高めよう( ´ ▽ ` )ノ