ブログ
2019年 12月 31日 今年一年を振り返って【佐久間】
こんにちは。ついに今年も終わりです。
今日は2019年を振り返りたいと思います。
思えば自分の受験が終わったのも今年でした。本当にあっという間でした。いつも生徒の皆さんを見ていると感慨深い気持ちになります。
個人的2019年の三大ニュース!
①大学に合格できたこと
やっぱり一番はこれですね。
第一志望こそ合格できませんでしたが、たくさんの人に支えられてここまで来ることができて感謝でいっぱいです。
気持ちを新たにして来年も大学生活頑張りたいです。
②海外ボランティア
夏休みに海外ボランティアでカンボジアに行きました。旅行以外の目的で海外に行くのは初めてだったんですが、本当に多くの発見がありました。人生の幅が広がったと思います。参加したメンバーとは今でも繋がりがあって時々集まったりします。素敵な出会いができたことに感謝です。
③担任助手
これはもう自分の生き甲斐です。
もはや東進が生活の中心!?ちゃんと大学も行ってますよ笑
こんなに自分を鍛えられる仕事はなかなか無いと思います。来年も頑張ります。
いよいよ2020年です。何を隠そう東京オリンピックがあります。楽しみですね!
生徒の皆さんの合格を信じています。
良いお年を。
おっと待った!!!
蒲田校は元旦から開いています!!!!!
千題テストの復習しないとダメですよね?
10時開館です。待ってます!!!