ブログ
2014年 8月 10日 今日の夜、スーパームーンがみれますよ!!
こんにちは。今、チカラめしのつゆだく卵一個追加が食べたい竹中です。
今日は明日の天体イベントのお知らせです(笑)
夜遅いですが受験勉強の疲れにどうぞ 😎
明日11日はスーパームーンが観測できる日です!
11日の未明3時です(汗)
毎朝7時登校の受験生にはつらいかもしれませんが、朝3時に起きて、五分眺めてまた就寝という作戦で・・・。 😮
スーパームーンとは、月と地球の距離が1年の中で最も近くなった時の満月(full moon)をいいます。
スーパームーンは月と地球が最も離れた時の満月よりも約14%大きく、通常よりも約30%明るい満月です!!
最も月の大きさを感じることができるのは月が地平線近くにあるときですが、大田区は厳しーですね(笑)
ここで天体に関する英単語をいくつか挙げてみましょう^^
日食 solar eclipse
月食 lunar eclipse
公転 period of revolution
orbital period
三日月 crescent(moon)
流星 meteor
彗星 comet
ほかにもいろいろな単語があります!!骨休めに調べてみよう!!