他己紹介【萩原→落合】 | 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 蒲田校 » ブログ » 他己紹介【萩原→落合】

ブログ

2023年 9月 15日 他己紹介【萩原→落合】

こんにちは〜、大学始まろうとしてて絶望している萩原です〜
あー、ほんとに大学行きたくない。遠い。一生夏休みが良い。

そして阪神が優勝しましたね。優勝して欲しくなくて、阪神が勝つたびに「あかん阪神優勝してしまう」とツイートしてたんですけどね…悲しい…

そんなことは置いといて、本題に入りましょう。今回は皆さんお待ちかね、「落合さん」の紹介です!ぱちぱちぱち
皆さんどんな印象ですかね?僕たちは見ている落合さんと皆さんが見ている落合さんは意外と違うかもしれません。分かりませんが。

名前:落合大和(おちあいやまと)
大学:日本大学文理学部(2年)
科目:理系(英数化)
2年担任助手からは「大和〜」って呼ばれてます!
まずはこんな感じですかね!高校は雪谷高校でサッカー部だったはずです!
さて、何個かに分けて紹介しようと思います!
①背が高い
2年の中で一番背が高いです。10センチ欲しいな…
②運動神経良さそう
一緒に運動したことはないのでわかりませんが、僕のイメージは運動神経が良さそうです。

社会人のサッカーチームか何かに入ってたはずなんですけど、14日に「チーム追放された」って言ってました。

どうやらあんまり行かなかったそうです。
③言われたことは全てやる
これすごいです。結構尊敬してます。大和は指示出しされたことしっかりこなすんですよね。

すごすぎ。たまに抜けてることもありますが、大和らしくて、それが大和の良さであって良いと思います。


④一緒にプロスピしてくれる
一緒にプロスピしてくれるんです!

最近僕も大和もプロスピの熱意は下がり気味ですが、下がる前までは暇な時にやってました!

またやりたいので誘ってみようかな〜

という感じですね!どうですか、いつも生徒側から見てる大和とは違いましたかね?大和めっちゃ優しいですよね。

知れば知るほど大和は面白いです。どんどん話しかけてみてください!

まだ話したことないよって人は今からでも遅くないです!まだ間に合う!!急げ!!