低学年の目標【金子】 | 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 蒲田校 » ブログ » 低学年の目標【金子】

ブログ

2023年 10月 10日 低学年の目標【金子】

皆さんこんにちは!寝ても起きても眠い金子悠理です。

最近ぐんと寒くなってきましたね。

衣替えをしたんですけど埃でくしゃみと鼻水止まらなくて大変でした。

次回から絶対マスクしてやります…

 

そしたら今回は低学年の目標ということで、
小澤さんが大分いいこと書いてくれてると願ってひとつ大きく書いていこうと思います。

低学年の目標は「共通テスト同日」です。

最終目標といった感じになりますが、みなさん耳にタコでいるくらいには聴いているのではないでしょうか?

今一度、同日について話そうと思います。

 

まず同日とは?

共通テスト本番の1年or2年前に受験生とほぼ同様の状態でに実施する試験です。

同日は他の模試とは明らかに緊張感も違うし、受験者もいつもの模試と日にならないくらいに受験します。

ここでの結果が2023年の勉強総括であり、今後の勉強生活に大きく影響します。

 

次に同日まで後どれくらいの時間があるでしょうか?

私のブログが上がる頃にはあと96日しかないですね。

自分の学校生活を振り返ってもらえればわかると思いますが1年間はすごく短いと感じると思います。

 

最後にいつやるのか?

林先生がいってましたね。

 

 

ということで新学年生徒の最終目標は同日になります。

もうあと3か月しかありません。

ほかの人と差をつけるのはもうこの時期にしかできないです。

高校3年生は全員勉強しますしそこに差が出ることはそれほどないです。

みんなならできると思います。

頑張っていきましょう。