ブログ
2013年 11月 24日 国語力7000\(゜ロ\)(/ロ゜)/
お久しぶりです。担任助手の最明(さいみょう)です。
昨日 今日 と天気が良くてルンルンです♪
本日は受験生対象の難関・有名大記述本番レベル模試の日です。
受験生の中には大学受験前、最後の記述模試の人もいます。。。
新高校1,2,3年生の人に常に意識してほしいのは、
“来年の今頃は・・・”と自分と置きかえることです。
そして常に逆算をして、
今自分が何をすべきなのかを考えて日々の学習に取り組んでください。
それでは ブログのタイトル 【国語力7000】の話題に入りましょう。
まず校舎にあるホワイトボードの写真に注目して下さい!!
<国語力=思考力>で文系、理系関係なく国語力が求められています。
国語力7000を 修得して他教科でも力を発揮していけるようにしましょう。
読み・書き・意味・外来語編の4項目があります。すべてが必要なものです。
申請→漢字を‘読む’→‘書く’→文章中の言葉の‘意味’を理解する
→これから増える‘外来語’に強くなる
この流れを頭に叩き込んでおいてください!!!!