ブログ
2022年 3月 25日 志【三重野】
こんにちは。
もうすぐ4年生になります三重野です!
花粉がひどい季節になりましたが、
常に耳鼻科に通っている私には
無敵の季節です(笑)
本日のブログのテーマは
【志】です。
少しだけ私の志のお話をしますね。
就職活動中なので、書いたとしても
きちんと伝わっていないと
かなり恥ずかしい思いをするので
きちんと書きます。
私は将来、
「人々に感動体験を提供し、かつ自分も感動できる」
仕事がしたいと考えています。
こう思ったきっかけは
学生時代の合唱コンクールです。
もともとこういうイベント、
好きでした。
毎年クラスでぶつかり合いながらも、
当日は一番の合唱を披露して、
私は「あ~みんなで頑張れてよかったなあ」
と思いながら歌いつつ、
客席では担任の先生や保護者の方が
感動して泣いている姿が見えたんですね。
こう言う風に思える時間が
何とも言えないんですが、
幸せだなって思えたんです。
こういう気持ちって、
他にどんな時に感じているかを
自己分析していくと
業界はばらばらですが
少しずつやりたいことが見えてきました。
(詳しくは校舎内の曼荼羅チャートをご覧ください!)
意外と自分の身近なところに
やりたいことってあるんだなって
最近とても気づかされています。
みなさんにはそういった気づきを探す
という意識をもつだけで、
自己分析って簡単にできると
思います。
継続していけば、必ず何か見つかりますから
焦らず志を明確にしていきましょう!