ブログ
2015年 3月 27日 新担任助手紹介 part10 2015
はじめましてこんにちは
新担任助手紹介も今回part10をもっていよいよ最後となります。最後はわたくし清水です。
簡単に自己紹介させてください。
進学先:慶應義塾大学理工学部
国立の東京大学を目指していましたが、惜しくも合格を勝ち取ることはできませんでした。それでも、最後まであきらめることなく全力で努力することが出来たのは本当にいい経験でした。みんなには、毎日登校をして毎日全力で勉強をして、第一志望合格を勝ち取ってほしいと思います。
受験科目:英語、数学1A2B3、物理、化学、現国、古文、地理
勉強していてわからないことがあったら、遠慮なく聞きに来てくださいね!
部活:陸上部、弦楽オーケストラ部
中1から高2の冬までずっと兼部していました。中2までは週5日でしたが、中3から週6日で部活に行っていました。そのあとで水泳スクールに行ったりバイオリン教室に行ったりしていたこともありました。今振り返ると、我ながらよくここまでやっていけたなと思っています。東進では、勉強と部活を両立することのできるシステムとなっていますので、高3生でまだ部活がある人は、勉強と部活をどちらも諦めずに粘り強く頑張ってくださいね。
受験での経験を生かして、責任を持って全力でサポートしていきます!!
これからよろしくお願いします!