ブログ
2023年 1月 30日 最後の春休みの予定【三重野】
こんにちは。
埋まっている親知らずを抜いて
左頬が腫れあがっている三重野です。
社会人になって痛い思いをしたくないので
あと2本分我慢です。
本日のテーマは「最後の春休みの予定」です。
あと数カ月で大学卒業とか
本当に考えられないです(笑)
・卒業旅行
これは絶対ですよね!
高校の友達、部活、ゼミなどいろいろなコミュニティで
旅行したり集まる予定です!!
旅行というより夢の国へ行く予定の方が
多いかもしれません。
もう頻繁に会えないと思うと寂しいですが
学生最後に楽しんできます!
・舞台鑑賞
これは私が生きていく上で必須です。
もちろん宝塚をたくさん見たいです…!
宝塚以外にも中国の古典舞踊や
他の劇団の舞台を観に行ったり
する予定があります。
予定はありませんが、本場のタンゴ
を見てみたい気持ちがあります。
・ゼミ合宿(夏の延期)
なんと卒業式一週間前にゼミ合宿が
あります(笑)もともと夏に行う予定でした。
1冊の分厚い最新のビジネス本を読破して
発表したり、ディベートを行う内容です。
卒業直前まで経営戦略論を学ぶことができて
嬉しいです。
期を超えたグループワークになるので
最後の最後まで色々な人と切磋琢磨して
学び続けたいと思います!
(このイベントで全く卒業の実感が湧いておりません)
・社会に出る前の準備
学生だからできることもやりきりますが、
準備もしっかり行います。
毎日、日本経済新聞を読むこと。
また、「入社一年目の教科書」という
本をもう一度読む予定です。
もともとゼミに入って最初の課題で
読んだのですが、2年前だったので(笑)
改めて、社会人になる前の基礎は
主体的に身につけていきたいと思っています!
・生徒の成長を最後まで見守り続けること
受験生は受験真っ只中。
最後の受験まで無事に送り出してあげることを
徹底していきます。
低学年の生徒は学年が上がる直前期です。
いかに周りの生徒と差をつけて頑張らせられるか
を常に考えて、皆さんをサポートしていきたいです!!
以上が私の春休みの予定です。
楽しむところは楽しんで、
まだまだ学んでいきたいと思ってます!