ブログ
2013年 4月 21日 本日は・・・
こんにちは、担任助手の金子です !!!
本日4月21日は第2回センタ本番レベル模試です!!
今日の結果に満足する人 😆 もいれば、
不甲斐無い結果になってしまう人 😥 もいるでしょう。
しかし、結果も大事ですが、模試は模試です!!
模試とは
「あらゆる方法を試し、自分に合った方法を見つけるために行うべき!!」
なのです!!!!
実際、英語のテストで
一番初めのⅠから始める人が多いです!!
英語の配点は、最後の問題のⅤやⅥ方が高く
一問の差は4点です!!そのため。。。
始めから解く人と
最後の問題から解く人の
得点の差は大幅に広がります!!!!
また、もう一つ模試で重要なことは
「模試の復習を、その日のうちに終わらせる!!」
という事です。
鉄は早いうちに打て!!!
といいますが、
弱点を確認できたその日に復習をすることで
記憶の定着が望めます!!
後日にまわしてしまうと
どこをどのように間違えたのか忘れてしまい、
十分な復習は見込めません!!!
是非、模試を上手に活用し、
本番に向けて頑張りましょう!!!!