ブログ
2019年 6月 6日 模試前の勉強法【佐久間】
こんにちは。
近頃は何をやるにもIDやらパスワードやらで困っています。さくまです。
早速本題に移りましょう。
今日のテーマは、模試前の勉強法。
これは時期にもよるとは思いますが、今の時期はやはり苦手な範囲を少しでも無くしていく、ということが重要ではないでしょうか。
いままでの模試などを分析してみて、科目だけではなく、大問ごとに自分の弱い部分を見つけて演習を重ねていきましょう。
また、センター試験では言わずもがな時間配分が重要です。
問題を解く順番や大問ごとの時間配分など、細かい計画・目標の設定をするのがオススメです。
今はまだ色々と試せる時期です。
その中で自分のスタイルを見つけていけるようにしましょう。
では、6月9日全国統一高校生テストの健闘を祈ります。
明日の担当は、橋本担任助手です。乞うご期待!
センター試験まであと226日
明日の開館時間 13:00~21:45
東進への各種お申込みはコチラから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓