ブログ
2020年 11月 29日 高マスあれこれ【三重野】
こんにちは。最近、宝塚への愛が止まらない三重野です!
今回のブログのテーマは高マスあれこれということで、私が好きなように書いちゃいます。
私にとって高マスは習慣化する1番のアイテムだと思っています。
電車に乗っている時間、授業の休み時間などに短時間で高マスはたくさん演習することができます。
私は部活が忙しかったために、かなり役立ちました。
東大レベルを目指すにしても基礎的なところは学んでなんぼです。
基礎的なところが1番落としやすく、忘れっぽいところでもあります。
今受験生の方でも、高マスをやることは全然恥ずかしいことではありませんよ!!
むしろ基礎的なところはしっかりとれるように、本番まで詰めてほしいと思います。
低学年の生徒にはこの高速基礎マスターを使って、継続する→習慣化する流れを作って欲しいです。
これから受験勉強を本格的に勉強していくにつれて、何か一つのことを継続的に進めることは必要不可欠です。
アプリも連動させてやれば、かなり英語の基礎力はつきます!
早期修得を目指して、やり続けて下さい。
同日の模試も近づいてきてます、英語の点数を伸ばすには高マスやるべし!!ですよ!