共通テストに向けて【兒玉】 | 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 蒲田校 » ブログ » 共通テストに向けて【兒玉】

ブログ

2022年 1月 11日 共通テストに向けて【兒玉】

こんにちは。最近お父さんから一風堂の替え玉が無料で何杯でも食べれるカードをもらった兒玉です。

領域展開・無料替え玉!!!

さて本題に入りましょう。今回のテーマは「共通テストに向けて」です。ざっくりしたテーマなので勉強面についてと当日についての二つに分けて述べていこうと思います!

①勉強面について
最初は勉強面についてです。一番大事なのは信じること。皆さんもう言われずとも勉強は最大限やっていると思います。それは今までの君たちの努力が作り出した習慣でありとてもいいことです。
この勉強習慣はちょっとやそっとじゃ変わらないと思います。けどやっぱりふとした時に「なんでこんなに勉強してるんだろう」とか「もう一週間しかない、やばい」とか思うと思います。
これは普通のことです。僕も思いました。そこで立ち止まらず最後まで頑張りきるためにはどうすればいいのか、信じることだと思います
今まで自分がしてきた勉強を、支えてくれた周りの人を、試験開始のその瞬間まで学力は伸びるということを、信じてください。
信じることは力になります。自信が持てないなら俺たち担任助手を信じてください。大丈夫。

②当日について
さぁ試験本番、みんなは緊張してるでしょうか?当日のアドバイスを3つさせてください。

1.試験会場には早く行け
人間の緊張っていうのはそんなに長続きしません。試験会場に着いたときに緊張していても試験開始までに落ち着ければいいのです。
試験会場到着から試験開始まで30分もあれば十分です。緊張をほぐすために、早くいきましょう。

2.いろいろ持っていけ
人間が緊張する原因の一つに慣れない環境が挙げられます。模試で練習してるとはいえやはり本番の試験会場は慣れない場所でしょう。
それを少しでも解消させるためにいつもと同じものを少しでも増やしておくことをお勧めします。
いつもの勉強してる服装、使ってる筆記用具、勉強中よく食べるお菓子などなど。持っていきましょう。

3.周りを頼り、周りに頼られてもいいようにしておけ
受験にはトラブルがつきものです。鉛筆忘れた、時計忘れた、道に迷ったなどなど。そういう時は周りを頼りましょう。道に迷ってたり交通費を忘れたりしたら駅員さんとか通行人など周りの大人誰でもいいから頼ってください。日本は日本語で話しかければ大体通じます。
みんなはまだ子供で、大人には子供を助ける義務があります。そして世間一般は受験生を応援しています。君たちは一人じゃないです。
また、自分がいつ頼られてもいいようにしておくのもいいと思います。人を助けるという行為は自分に余裕があることの裏返しです。
友達が時計を忘れたら貸せるよう二つ持っていきなさい。その余裕が自分を助けます。

こんなところでしょうか。
最後に、共通テストは受験の始まりにすぎません。共通テストが終わって気を抜かないよう、しっかりね。

 

過去の記事