地理の勉強法【椎葉】 | 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 蒲田校 » ブログ » 地理の勉強法【椎葉】

ブログ

2020年 6月 3日 地理の勉強法【椎葉】

こんにちは。担任助手の椎葉です。今週中に終わらせるべき課題が、4つあって本当にヤバいです。

さて、本題です。

今日は地理の勉強法についてです。地理を受験科目として使うのは、共通テストと国公立文系の二次試験が中心だと思います。

いま、このブログを読んでいる人の中には、理系であまり共通テスト対策の地理に時間をかけたくない人もいると思います。そんな人のために今日は話したいと思います。(国立で地理を使う人は椎葉に直接相談しに来てください!)

地理は、地理的事象を扱う系統地理と、各地域を具体的に扱う地誌に分かれています。参考書もこの2つに分かれて売っている物も多いです。やる順番ですが、系統地理からやることをお勧めします。系統地理では、地理学に置いて不変的な法則(ケッペンの気候区分など)を学びます。最初にこれらの基本法則を頭に入れれば、地誌ではその法則を応用すればいいだけなので、暗記事項が減りますし、系統地理の理解が深まります。逆に地誌から始めると、無意味な暗記が多く時間もかかってしまします。

今日のブログはここで終わりとしますが、他に地理についての勉強法や、疑問点があったらいつでも椎葉に相談してください!

 

明日のブログ担当は佐久間担任助手です。 物理の勉強法を伝授してくださるそうなので、理系で物理選択の人は必見です!

 

東進では6月21日に全国統一高校生テストがあります。無料で受けられるので、コロナ期間の勉強の成果を試したい人は、下のバナーからお申し込みください。

過去の記事