ブログ
2023年 3月 6日 受験生の心構え【草地】
こんにちはくさっちーです。お腹がすいています。
3月4日にはデュエルマスターズの最強位決定戦がありました。僕の推しデッキである4c邪王門は優勝できませんでした…
4月の中旬にあるGPには、当選すれば出場します!今は自作の赤黒ガガガを練り上げています。勝ったら祝ってね!
今日のテーマは受験生の心構えです。
いろんな人にいろんな心持ちがありますので、広く参考になりそうなところを挙げていきます。
1.最後まで諦めない覚悟
当たり前です。
大学受験へ向けて色々考えた結果東進に入り受験勉強をスタートしたわけです。
たったの1日も無駄にはできないし、最後の数日なんてめっちゃ貴重。
気持ちが切れる、頑張る理由を見失う。どれもダメです。
初志貫徹。今の気持ちを最後まで諦めないで。
2.周囲への心持ち
周囲の人、環境はあなた受験のサポーターです。あった方が良いに決まってます。
しかし、感謝の気持ちがない人や、人のサポートを、されて当たり前!っていう立ち振る舞いをする人になってしまっては、みすみすサポーターを手放すことになります。
そうなってしまったら、大学受験は想像もしえないほどに過酷です。
本気で夢を追えば応援してくれる人は現れます。その人たちを大事にしてね。
以上2つ。これは多くの人に参考になりそうなことです。
大学受験を通して、大人になろう!