ブログ | 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2021年09月の記事一覧

2021年 9月 4日 メンタルの保ち方【三瓶】

こんにちは!担任助手の三瓶桜子です!

 

夏休みが終わり、学校が始まりましたね

久しぶりにクラスメイトと会い、

色々考えることもあるのではないでしょうか。

 

今回は、メンタルの保ち方について

お話していきます!

 

さて、こんなタイトルではありますが、

そもそも、私は、

メンタルを保つ方法なんて無い

と思います。

 

特に、精神と体力をすり減らして

勉強しているみなさんならなおさら

敏感になってしまうのは当たり前です。

 

落ち込むことだって必要!

 

だから、切り替え、次に進み続ける

それができる人こそメンタルが強い人

となるのです。

 

ここで、私が受験生の時に行ってた

切り替え方を紹介します!

 

1つ目は、〇〇食べたら切り替えです!

ちょっとだけ、リッチなコンビニスイーツや

スターバックスを購入し

切り替えるようにしていました。

 

ほっと一息入れるだけで

冷静になれるので時間がかからないので

オススメです。

 

2つ目は、担任助手に相談です。

 

やはり、人に話すと

自分が考えていたことが整理されるので

スッキリすることがありますよね。

 

ぜひ、私たちに苦しいこと、嬉しかったことも

お話しにきてください!

私たちは、同じことを経験してきたので

多少は理解できるつもりです。

 

いっしょに喜びたいし、苦しいことは共有してもらいたい!

担当に関わらず相談しにきてください!

 

これから、しんどいことが続くかもしれません。

自分なりの切替方法を見つけて、

メンタル強く行きましょう!

 

2021年 9月 1日 単元ジャンル演習の活用法【原田】

こんにちは。今日のブログ担当は私、原田です。

今日のテーマは単元ジャンル演習の活用法です。

9月1日になり、ついに東進の大きな武器の一つである単元ジャンル演習が始動しました。

単元ジャンル演習を始める最低条件は共通テスト対策5年二次私大過去問5年です。

蒲田校では、8月末までに共通テスト対策10年、二次私大過去問10年を目標にしていましたが、達成できたでしょうか。

 

単元ジャンル演習ってどう使うの?と思っている方のために、まずどれくらい時間を単元ジャンル演習に使うかをお話します。

結論から言うと、11月まではどっぷり単元ジャンル演習を使います。

2ヶ月もそれに費やして大丈夫なの?と思う人もいるかも知れません。が、それくらい時間がかかってしまう人が多いです。

そもそも、単元ジャンル演習は自分の苦手範囲、まだまだ点が取れるであろう箇所をAIが見つけ出し、重点的に演習を行うコンテンツです。

だから、自分が苦手だな、難しいなと思っているところを突いてきます。

そんな箇所ばかりを演習するので、嫌になるかもしれないですが、逆に考えると、そこが伸びしろなんです。

また、その演習には様々な大学の過去問を使うため、色々な問題に触れることができます。

 

単元ジャンル演習はとにかく 解く→復習する→解く→復習する… の繰り返しです。

武担任助手はものすごい演習回数をこなしたとか…

みなさんも頑張ってこなしていってください!

 

過去の記事