ブログ
2014年 6月 6日 today’s kamata part 3
こんにちは、題名が同じものが続いていたので少しひねってみました。
中間テストの期間が長すぎて学校の課題に軟禁されています冨田です笑
本日の蒲田校シリーズでは生徒の様子などがクローズアップされていたので今日は校舎の掲示について紹介しようと思います。
間もなく変わる掲示があります!!
それはなんと、担任助手が一週間どんな生活を送っているか丸裸にしてしまう掲示です!!!
素敵ですねー。。。
それではここで担任助手の大橋さんに登場してもらいたいと思います。
どんな掲示で何を目的としているのかインタビューしてみたいと思います。
Q.この掲示は何を目的としているのですか?
A.生徒の皆さんに大学生がどのような生活を送っているのか知ってもらい、大学に対するイメージを作りやすくしてもらうことです!あとは私たちのモチベーションアップですかね…笑
Q.この掲示のどのようなところを見てほしいですか?
A.大学生も高校生の皆さんと同じように計画を立てたり、スキマ時間を使ったりして勉強しているということですかね!あとはそれぞれの大学・学部・学科によって特色があるので比較してみても面白いと思います!!
Q.最後に大橋さんのスケジュール表を見せてもらってもいいですか??
じゃじゃーーーん!!
こんなに毎日忙しいんですか!?
大学生になっても忙しいんですね!大橋先輩かっこいいっす!!☆
書いてるときの様子です↓
竹中さんも書いてましたよ!いい笑顔!(^^)!