ブログ
2014年 10月 5日 typhoon coming from far away
こんにちは、自称雨男の冨田です。
すっかり朝晩は涼しくなりましたね。
この先、日が暮れるのも早まり気温もどんどん下がっていきます。
どの学年も1月までの月日をあっという間に感じるでしょう。
高一二生にとっては学校行事がひと段落した後の二学期の勉強量が成績を大きく左右する時期といっても過言ではありません。
継続して毎日勉強する癖、習慣を付けましょう。特に高2生は受験生としての自覚と責任を感じ、今までよりも自発的な勉強に期待します。
高3生にとってはセンター模試や志望校別の模試を受けて過去問を解いたりしていればすぐに年を越しているでしょう。
焦りは禁物です。しっかりと自分のゴールを見据え計画的に確実に実力を付けていってください。今更時間がないとか受かりそうにないと言ったところで何も変わりません。
氣の実秋にしてください。