ブログ
2015年 1月 21日 VS 試験
おはようございます!!!
池本でございます!テストの山場を終え、少し気持ちが楽になりました(*^_^*)
大学生も皆さんと同じように、単位取得に向けて猛勉強をしています!
生協にこんなユニークなものが売っていました!
「単位パン」です!!!!!
ただ「単位」と書いてあるだけなのですが、
学生の中では話題になっています!
試験期間中の期間限定品となっています(笑)
さて、大学生になっても受験生時代の経験が活きています!
たとえば、勉強の仕方や計画の立て方!
テストとは別に、レポートも課されており、提出期限もばらばらなので、
自分でスケジュール管理をしないと
提出期限を忘れたりテスト勉強ができなかったりと
残念な状況になります!いや、留年してしまいます!
それから、テストが近づいてきたときの追い込み!
受験生時代に培われた集中力は、いざとなった時に発揮されます。
「受験生時代はあれだけできたから、やるぞ!」という風に
頑張る学生も多いはずです。
それから受験によって、試験慣れをしているので、
大事な試験で緊張しすぎてよくできなかった…とはならないです!
それぞれ何かしらの方法で試験に対して、学習面でも精神面でも、
乗り越えただけの自分なりの工夫術があります!
今の状況はすべて未来にプラスにつながっていると思って、
日々努力していきましょう(*^_^*)
高2,1生も、今の自分の学校のテストに対する準備や気持ちの向け方を、
前回よりもよいものにできるようにしましょう!!