ブログ
2025年 9月 19日 担任助手のリフレッシュ法【高瀬】
9/19
こんにちは!絶賛肉離れ中の高瀬です!
先日、部活の準備体操中に太ももに痛みを感じていたんですが、そのまま続行して蹴りをしてたらめっちゃ痛みがして
病院行ったら軽い肉離れでした。
福武先生も肉離れらしいですね。
さて、今回は担任助手のリフレッシュ法ということで
前にも「夏休みの長時間勉強におすすめのリフレッシュ方法」を紹介しましたね。
あの時とあまり変わらずって感じですね。
再掲すると
①お散歩
②ブドウ糖摂取
③音楽を聴く
④誰かとお話する
です!
+で私が大学生になってからやっているリフレッシュ法を紹介したいと思います。
一つ目は体を動かすことです。
私は大学で部活動に入っているので週3くらいで体を動かしています。
やっぱり体を動かすのはすっきりするような気がします。
皆さんはおそらく体を動かす機会が体育だけだと思うので体育の授業の時だけでも勉強のことは忘れてリフレッシュしてみましょう!
私も受験生時代は体育を楽しみに学校に行っていたところがありますね。
楽しかったです。
二つ目はおいしいものを食べることです。
やっぱりおいしいものを食べることで幸せな気持ちになりますね。
週1くらいでご褒美としておいしいものを食べてもいいのではないでしょうか!
こんな感じでしょうか。
以前にもブログに書いていたのであまり紹介はできなかったのですが、
他の担任助手にも聞いてみたらどうでしょうか。
ではまた~