ブログ
2020年 4月 14日 自己紹介と今年の意気込み【友池】

はじめまして。こんにちは!
4月から新しく担任助手になりました友池真斗(ともいけまなと)です。
<自己紹介>
・名前 友池真斗(ともいけまなと)
・高校 浅野高校
・大学 慶應義塾大学理工学部1年
・部活 サッカー部
・趣味 音楽を聞くこと、スポーツ観戦、ドラマ・映画鑑賞
サッカーは幼稚園年中から高3夏までやっていました。サッカーやってる人は教えてくれるとうれしいです。
音楽はいろんなアーティストを聞いていますが、受験期によく聞いていたのは、ミセス、ゆず、ミスチル、リトグリ、髭男、米津玄師、WANIMA、、、幅広く聞いてます!!ただ、勉強中の音楽は程々に!
<今年の目標>
まず、自分の一年間の目標は忙しい一年にすることです!
体調は崩さない程度に、色々なことにチャレンジしようと思ってます!!趣味ももっと増やしたいです。
次に、東進での目標は、ありきたりですが生徒の皆さんが受験勉強を通して成長し、志望校に合格するのに貢献することです。
自分も受験生のとき、東進の担任助手に何度も励まされ、支えてもらったので感謝しています!これから全力でサポートしていくので、よろしくおねがいします!
2020年 4月 13日 自己紹介と今年の意気込み【小川】

こんにちは、昨日に引き続き、ブログの更新をします、小川です。今日のテーマは自己紹介!!ということで、自己紹介していきたいと思います。
名前:小川莉奈(おがわりな)
大学:東京農工大 工学部 生命工学科
学年:2年
出身高校:田園調布学園
高校時代の部活:軽音楽部
大学での部活:写真部、学際実行委員会、もしかしたらこの春からもう1つサークルに入るかも。
自分がとった写真を少し貼っておきます。

好きなこと:写真を撮ること、ディズニーに行くこと(週に1回は必ず行く)、とにかく小動物のキャラクターとプリンセス系が好き!!!
今挑戦していること:物理(高校でとってなくて、全然わからない)、料理(家族からよくダメだしされる)
特技:特にない
今年の意気込み:
2年目なので、今年はもっと個性出していきたいです。
あとは、今年もいろんな場所に出かけたいです。今年もディズニーにはたくさん行きたい…!!!はやく再開してほしい…!
あと、個人的な目標ですが、今年度は勉強頑張らないとな…と思っています。特に理系科目。
生物が好きで生命工学系に入りましたが、大学での生物はすごくすごく難しくて、追いついていけないので、勉強頑張ります。
担任助手2年目の目標:
生徒を動かせる担任助手になりたいと思っています。
生徒の大学行きたいという気持ちを後押ししてあげられるような、
サポート、指導ができるように頑張っていきますので、今年度もよろしくお願いいたします。
2020年 4月 12日 自宅オンライン講習がスタート!

こんにちは、農工大2年の小川です!
農工大でもついにはじまりました、
オンライン授業!!!
実験とかどうなるのかな…とか思ってます。
先生が実験しているのをひたすら見るのかな…
実験だけは自分でやりたい…
(ちなみに、2年生になり、週6コマ実験の授業があります。)
校舎からのお知らせにも載っているのですが、
東進ハイスクールでは、自宅オンライン講習がスタートしました!
兄弟や学校のお友達にぜひ、
東進の授業ってこんな感じだよ!
と伝えてみてください!
学校でのオンライン授業のプラスアルファとして、
また、オンライン授業の代わりとして、
是非活用してみてください!
【東進生へ】
4月の模試まであと2週間。
しっかりスケジュール決めて頑張っていきましょう!!!
高速基礎マスターや受講、修了判定テストを
すべてSSにすることを目標にしてみましょう!
2020年 4月 11日 自己紹介【椎葉】
はじめまして。
新しく担任助手になりました椎葉耕(しいばこう)です。
春から慶應義塾大学経済学部に進学します。高校は立教池袋高校に通っていました。
東進には高2の10月に入りました。僕の高校は、95%以上が内部進学者で受験指導がほとんど無かったため、受験勉強は全て塾で対応していました。受験科目は、英語、国語(現、古、漢)、数学(Ⅰa,Ⅱb)、世界史、地理、物理基礎、化学基礎でした。得意科目は数学、世界史、地理です。受験期に一番伸びた科目は国語です。国語に不安のある人は是非質問して下さい(他の科目も是非)。
高校時代は高2の8月まではサッカー部で、それ以降は写真部に所属していました。サッカー好き、写真好きは是非声をかけて下さい。これから皆さんのことを全力で支えていきますので、宜しくおねがいします。
2020年 4月 10日 自己紹介と今年の意気込み【鈴木】

こんにちは!久しぶりの投稿になります。よかったら見ていってください。
<自己紹介>
名前:鈴木 碧(すずき あおい)
大学:明治大学商学部
学年:4年生
趣味:ダーツ・スノボ・ドルオタ
受験科目:国語(現古漢)英語 数学ⅠAⅡB 日本史
プロフィールはざっとこのような感じになります。深堀すると長くなりそうなので気になったら個人的に聞きに来てください。
4年生で話しかけづらいと思いますが、フレンドリーなので怖がらずに!(笑) 表情は無愛想かもしれませんが・・・。
<今年の目標>
第一は就活です。もう始まっていますが、しっかり希望のところに就職できるように全力で頑張っていきます。
1年を通して成長したいのはやっぱり「独立自尊の社会世界に貢献する人財になること」ですね。
東進の教育理念ですが、生徒だったころを含め4年間東進に通っていてめちゃくちゃ大事だなと思ったことです。
「人財」このワード。「人材」ではなく「人財」。自分にしかできないことをする。成し遂げる。これは自分ではないとダメだと思えるくらい、また他人から言われるくらいに成長して、自分が東進だけでなく、常に必要とされる人財になることが今年の目標です。
東進では最高学年として生徒指導はもちろんのこと、後輩指導にも力を入れ、最高の蒲田校にします!
プライベートでは遊びまくる!大学生も最後なので悔いのないように目一杯遊びつくす!大学生の思い出が自分の人生で輝くようにしていきたいです!
今年で最後ですが、1年間よろしくお願いいたします!!









