ブログ | 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 313

東進ハイスクール 蒲田校 » ブログ » 固定ページ 313

ブログ 

2018年 11月 21日 担任助手になった理由【福山】

福山です。お久しぶりです。

最近NARUTOを読み直しています。マジで面白いですね。ネタバレになってしまうのであまり書きませんが、64巻まで来ました。昨日は気づいたら朝の4時まで読んでて、でも明日は早起きしないとで、でも読んじゃう!みたいな。受験生の皆さんはこんなことはないように、しっかりと早寝早起きをしましょう。こんな生活は3ヶ月後に笑顔でしましょうね。


今回のテーマは担任助手になった理由です。担任助手になろうと考えている人はぜひ読んでみて下さい!そうでない人も!!

↓ 現在、蒲田校では「冬期特別招待講習」を無料で行っています。冬休みに受験勉強を始めたい!そんなアナタはぜひ下のバナーをぜひクリック ↓

 

2018年 11月 20日 担任助手になった理由【鈴木】

こんにちは!先日言ってたライブ当たりました!

日頃の行いがよかったからですね(笑)

今日はなぜ自分が担任助手になったかを話します!

周りと差をつけたい方は東進の招待講習をチェック!

↓↓↓↓↓↓↓

 

2018年 11月 18日 なぜ担任助手になったのか【伊藤陽奈子】

 

こんにちは。今日はお父さんの誕生日です。

受験生の時受験会場まで車で送ってくれたり、気にしてご飯の準備をしてくれたりとても優しいお父さんです。

受験という機会を通じて、親のありがたみを実感するのですね。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓気になったらクリック!!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

2018年 11月 16日 担任助手になった理由【田川】

こんにちは!センター試験受験まであと2ヶ月ほどですね!

不安に思う時はいつでも相談してください!

気になった方はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

2018年 11月 13日 辛い時〇〇してました【鈴木】

こんにちは!今週に応募しているあるライブの当選発表があり、なんとしてでも行きたいので当たるように日頃の行いを良くしています(笑)当たりますように。

さて今日は受験時代辛かったら何をしていたかを話していこうと思います。

只今招待講習を行っています。

「学力の差」は「時間の差」って言われています。

早期スタートして周りを差を付けましょう!

↓↓↓お申込みはコチラ↓↓↓

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!