大学での授業【間宮】 | 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 蒲田校 » ブログ » 大学での授業【間宮】

ブログ

2024年 6月 5日 大学での授業【間宮】

暑すぎますね。間宮です。

 

本日のテーマは「大学での授業」!!!

最高にアツいテーマですね🔥

 

さて、私は文学部人文社会学科、心理学専攻に通っています。

2年生から専攻が決まるので、1年生の時は幅広い分野の授業を取っていました。いわゆる般教ですね。

片や音楽があったり、人類学があったり、文字通り幅広かったです。

一番好きだったのはゴルフの授業でした~~。1時間半ゆるっとボールを打ちつつ、教授や先輩とのんびり深い話ができる神授業でした。

 

今年はほぼ毎日何かしらの心理学の授業を受けています。

必修の授業だけで
「生理・神経心理学」「発達心理学」「心理統計」「認知心理学」「知覚心理学」「心理学アカデミックリーディング」「行動・学習心理学」……。7つもあります😿
理系寄りの分野も多くて、ドが付く文系の私は既に音を上げていますが笑、理解できるか否かに拘らず内容自体はかなり面白いです。
鳩がくちばしで卓球したり、ネズミがバスケットボールしたりする映像を見ることになるとは思いませんでした(行動・学習心理学)。
ちなみに心理学アカデミックリーディング(明らかな造語)は、英語で心理学の論文を翻訳していく授業です。エグそう感満載ですが、実態は翻訳機を使っても良いという意外と優しめの授業でした。もっとも、日本語に訳したところで書いてあることを理解するのは難しいですが。

3年生からは自分の興味のある分野のゼミに入って、実験・研究を進めていきます。大学構内に脳波を測るイカつい機械があったり、3Dプリンターがあったり、研究棟にカラス・ネズミ・ハトがいたりするんです。何かしらにお世話になることになります。不安もありますが楽しみですね。

……文学部がこんなことまでできる学部だとは、正直思っていませんでした。学部名のイメージに囚われるべきではないのかもしれません。同じ名前の学部でも、大学によって学べることは当たり前のように違います。
じっくり細かく調べてみてください。
皆さんがより学びたいと思える大学学部に出会うことができますように!