ブログ
2024年 5月 15日 過去問演習講座の進め方【間宮】
こんにちは!グミが大好きな間宮です。
グミは集中力を高めるのにも、小腹を満たすのにも最適ですよね。おすすめのグミなど語りたいのでぜひ話しかけてください!笑
さて、今回のテーマは過去問演習講座の進め方です。
共通テスト過去問演習講座を始めた人もかなり増えてきました!参考にしていただければ幸いです。
①とりあえず全科目満遍なくやる
理科社会など一部例外科目はあるかもしれませんが、基本的に1年分ずつ全科目満遍なくやるようなイメージで進めていくといいと思います。
あまりおすすめできないのは、例えば「基礎が終わっている英語だけ10年分やってしまおう!」と、進める科目に偏りが出てきてしまうことです。
自信がある科目だけやりたくなる気持ちはわかりますが、苦手を埋めていくことの方がよっぽど重要です。
目安は一週間で全科目(私立文系の場合)!とっとと10年分終わらせてしまいましょう。
②順番は、、
正直、新しい年度から進めても、古い年度のものから進めても、どちらでも構わないと思います。
新しい年度から始めると、最新の傾向が分かった状態で進めることができます。
逆に古い年度から始めると、難易度が易しいものから徐々に難しいものという順番で進めることができます。
お好みの順番でコツコツ進めてみてください。
③大問別演習を活用する
平日、「今日は国語だけ1年分やろう〜」みたいな感じでやっていませんか?
個人的におすすめなのは、「時間的に過去問はできないけど、毎日触れたい科目」を大問別演習で補うことです。
何事においても、1科目に偏らない勉強を意識してやってほしいと思います。もちろん優先順位を考えてやることは大事ですが、「全く触れない科目」を作らないように考慮しながら学習を進めてみてください!