勉強時間を最大化するには【高瀬】 | 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 蒲田校 » ブログ » 勉強時間を最大化するには【高瀬】

ブログ

2025年 8月 27日 勉強時間を最大化するには【高瀬】

おはようございます、高瀬です!

皆さんがこのブログを読んでいるということは、私は千葉へと旅立っているでしょう。

なんで千葉に行ってるかって?

それは部活動の合宿だからです!

いやー、運動系の合宿に行くのは小学生ぶりでとってもワクワクしております、高瀬です。

私の話はさておき、本題に入っていきましょうか。

今回のテーマは

「勉強時間を最大化するには」

ということで、長い長い夏休みが終わると入試まで結構時間が限られています。

私が生徒時代に「夏休みが終わると入試まであっという間だよ!」と担任助手の方が仰っていた通り、振り返ればあっという間に過ぎ去ったと思います。

この貴重な夏休み明けから入試までの時間をどう勉強を最大化していたか、当時の私の工夫を皆さんにお伝えしていきます。

まず1つ目は、隙間時間をフル活用することです。

私は学校の最寄り駅から学校まで歩きながら古文単語帳や日本史の一問一答を読んでいました。

ぶっちゃけ、歩きながらは危ないですので手に持っておいて、信号待ちの時に見るのが一番いいかなと思います。

また、電車の中や授業が始まる1秒前まで単語帳などを見ていました。

少しの時間かもしれませんが、ちりつもで勉強時間を増やすことが出来ると思います。

2つ目は、前日や勉強を始める前に何の勉強をするか決めておくことです。

一番の理想は前日寝る前に次の日にやる事を決めておくことで起きてからすぐに勉強に取り掛かることが出来ると思います。

 

こんな感じでしょうか。

夏休みも終わり、これから共通テストの出願も始まると思います。

気を引き締めて一緒に頑張りましょう!

ではまた~/

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!