ブログ
2025年 8月 3日 夏休みにおすすめの先取り学習テーマ(高2)【伊藤】
こんにちは!暑すぎてアイス毎日食べてる伊藤です。
高二の皆さん、実は高二の夏休みが受験の中ですごく重要なの知ってましたか??
高二の夏で受験科目を基礎固めしておくと高3になってから、演習とかに早めに入れる上に、自分の苦手なとことかを把握しやすくなります!
また、一日8時間勉強を続けることで勉強週間が身につく上に、周りのライバルたちと差をつけられます。
なので夏は一日8時間を目標に勉強頑張りましょう💪
そこで今日は高二の夏におすすめの先取り学習テーマを話していきます!
僕のおすすめはとにかく英語ですね!英語は文系理系関わらず必ず勉強するので高二のうちに高いレベルで基礎をかためておくと理想的です!
具体的には、単語熟語文法の基礎知識を完璧にしましょう!
基礎知識を完璧にすることで、高三になってからの長文演習などの際に基本的な知識でつまづくことがなくなります。
東進生だったら高マスを夏中に三冠することを夏の目標にするでもいいと思います!
それ以外にも自分の使ってる単語帳だったりの参考書を完璧にするだけでもだいぶ英語の成績が伸びます!
熟語や文法も毎日触れるようにしましょう!
英語はとにかく毎日の積み重ねが大事です。めげずに毎日必ず英語には触れるようにしましょう!!
こんな感じですかね。各々に課題を伸ばす夏にしましょう💪
ではまた!