夏休みの1日の勉強スケジュール(新学年)【林】 | 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 蒲田校 » ブログ » 夏休みの1日の勉強スケジュール(新学年)【林】

ブログ

2025年 7月 30日 夏休みの1日の勉強スケジュール(新学年)【林】

こんにちは、この夏の暑さと湿気に辟易している林です。本当に暑いですね、水分をこまめにとって体調管理に気をつけましょう。

さて、高1・高2生に向けた夏休みの1日の勉強スケジュールにて話していきたいと思います!

7月も残りわずかですね。高2生は10月から受験生という扱いになりますので、新学年の内から基礎力を固めていきましょう!特に夏休みは勉強の時間が多く取れると思うので、共通テスト同日体験受験で結果を出すためにも夏休みが基礎力を固める最後のチャンスだと思って苦手科目を克服していきましょう。先取りの為の受講も勿論非常に重要ですが、現在多くの高2生は定石演習講座を取っていると思いますので、一日の目標演習数を目指して主に英語と数学の主要科目の基礎完成を徹底しましょう!!!

高1生は基礎定着と9月以降の定期テストがメインになるかと思います。夏休みは学校の授業が無いので、今まで習った単元の復習や受講による先取りサイクルを徹底しましょう!単元を復習することで今までわからなかった部分を無くし、先取りをすることでこれから習う分野を予習することが出来るので、時間が沢山ある夏休みで苦手克服に努めましょう!!

いかがでしたか?夏休みは新学年生徒にとっても基礎力を固める上で非常に重要な時期です。高3生じゃないからまだいいや、とは考えずに将来を見据えて時間を最大限に活用しましょう!!!

では。

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!