ブログ
2023年 6月 22日 集中力の保ち方【佐竹】
こんにちは!
実はぼく夏には暑がりで冬には寒がりになるっている特殊な身体をしてるんですよね。たぶん笑
なので異常気象って言われてる今年の夏にすごくビビッています。
そんなことはさておき今日は「集中力の保ち方」について話します!
集中力の保ち方って難しいですよね、、僕も受験生時代から飽きっぽい性格で集中力が続かなくて悩む時期もありました。そんな私が工夫していたことを3つ紹介します!
①机の上・部屋の掃除
→机の上・自分の部屋は自分の脳みその中と同じです。物がいっぱいで散らかっているようだと公式や年号を引っ張ってくるのに時間が大量にかかるでしょう
②睡眠時間の確保
→睡眠不足な状況で集中できるわけがありません。ちゃんと規則正しい生活を送りましょう。
③得意科目・好きな科目を活用する
→だれにでも集中力が途切れそうな瞬間は訪れるでしょう。そんな時にはいっそのこと自分の得意科目・好きな科目にシフトしましょう!この時期は特に勉強時間の確保を頑張りましょう!
夏休み前でなかなかモチベを保つようなイベントがない6月ですが夏休みの前哨戦だと思って気合を入れて乗り切りましょう!