ブログ
2025年 7月 2日 模試1週間前でもできる成績を伸ばす方法【村松】
こんにちは!村松です。
今回は「模試1週間前でもできる成績を伸ばす方法」ということで、模試前にやっておきたいことについてお話しします。
釣りみたいなタイトルですが、残念ながら1週間前から成績を爆上げすることは現実的ではありません、、😭
では何をすればいいのか?という話ですが、これはズバリ、「同じ間違いを繰り返さないための学習」と「基礎の再確認」です!
皆さんは普段、模試を受験した後に復習しますよね。前回の模試でどんな間違いをしたか、覚えていますか?
同じ問題が出ることはないから、今になってどんな内容を間違えたか確認しても意味がない、と思うかもしれません。
ですが本当に大事なのは間違いの真因です。解法に誤りがあったのなら何を理解せずに導いてしまったのか、知識不足だとすれば具体的にはどの単元の何の項目かなど、具体的な改善点を見つけましょう。
復習の段階でそこまで至っていなかったとしたら、模試前に前回の改善点を改めて考え直しましょう!
基礎の再確認も重要です。様々な問題を解くうえで基本となる単語などの知識や暗記事項をいま一度確認しましょう。東進コンテンツだと、一度完全習得した高マスの修判を受け直してみるのもおすすめです!
古文単語の高マスをやったことがない人がいたら、この機会に一周しちゃいましょう~
受験生は次の模試が7/13にありますね。模試の日を意識した学習をしていきましょう!
ではまた!