ブログ
2022年 9月 19日 他己紹介【大村→児玉】
こんにちは!今月は一日に二冊以上小説を購入してしまいました。己の財力を過信しすぎましたのでこれからは質素に暮らそうと思いました。二度と本屋には行きません。大村です。
さて。今日は蒲田校のミスター東大こと、児玉隆也担任助手を紹介させて頂こうと思います。
皆さんとっくの昔にご存知ですね。この夏に入学したばかりの子はあまり分からないと思うので外見の特徴を説明すると、小柄でよく手を体の後ろで組んでいる彼です。多分私に小柄と言われたくないと思います。児玉さんごめんなさい。
私は特に数学の面でお世話になったのですが、化学と物理もできる方なので、理系を目指す皆様方は是非彼とお話してみてください!とても話しやすいと思いますよ。多分この世で最も話しやすい東大生ですので是非是非!
後ですね、児玉さんのリュックには恐竜のぬいぐるみがついています。紫の、なんか。ふわふわしてる奴です。あまり造形が深くないので分かりませんが多分ステゴサウルス的なあれでしたよ。可愛いですね。児玉さんを見掛けたら是非恐竜も探してみてください。あれ、実はエコバックらしいですよ。環境に優しいですね〜。
蒲田校のミスター東大は皆さんの思ってる五倍は気さくで話し掛けやすい人格です。是非!彼と仲良くなってみてください。
2022年 9月 15日 他己紹介【森→長谷川】
こんにちは。最近、さつまいもにハマりまくってる森です!ちなみに今日は、さつまいものフラッペとパンを食べました!!他にも、アイスに、羊羹に…この秋は、少し高いけれど、さつまいもを堪能したいと思います!
さて今日は、、、長谷川担任助手の紹介をします!
そもそも長谷川さんと私は、同じ、明治大学に通っています!ですが、キャンパスが違うので残念ながら会う機会はありません(泣)
暴露話ですが、私は受験生の頃、長谷川さんのことを少し怖いと思ってました…(笑)いつも冷静で、あの低音ボイスで「もうちょっとできませんか?」とかたまに敬語を使われるのがちょっと怖かったんです(すいません)
でも、担任助手になった今の印象は、めっちゃ優しくて話しやすい人です!最近、スタッフルームで会った時に色々お話出来て楽しいです!
こんな感じで、受験生の頃と今のギャップが凄いです(笑)
また長谷川さんはいつもラフな格好で、手ぶらで校舎に来るので、「喉渇かないのかな…」と疑問に思ってます。青木さんと張り合うくらい身軽です。
それと、やっぱりなんと言っても肌が白い!透き通ってますね!昨日、隣の席に座っていて、長谷川さんの白い肌がぼんやりと視界に入って、部活で日焼けした自分の黒い肌と見比べて悲しくなりました…悔しい…
あと、長谷川さんは蒲田校の担任助手の中で1番私生活が見えない、謎な人だと思います。なので昨日、長谷川さんに会ったので、普段何をしているのか、聞いてみました!答えは……
「ギター」でした!ギターの練習を家で結構されてるみたいです!今度、弾き語りライブ開いてください!!
長谷川さんの他己紹介と言うよりも、私から見た長谷川さんの印象について色々書いてしまいました。まだまだ書きたいですが、今日はこの辺で…他にも聞きたい人がいたら、一緒に長谷川さんについて語りましょう!
もし長谷川さんと話したことない人がいたら、ぜひ話しかけてみてください!とても優しいです!
2022年 9月 14日 他己紹介【清水→原田】
こんにちは、清水です!なんだか久しぶりにブログを書く気がしてます
もうすぐで大学が始まるため、今は履修登録期間といって秋から受ける授業でどんなものを取るか決める期間なのですが、面白そうな授業がたくさんあってなかなか決まりません。本当にいろいろな授業があるので悩んでしまいますね。
はなしは変わりますが、今日のブログテーマは他己紹介です。私が紹介する相手は原田大暉(ハラダタイキ)さんです!
原田さんは私が受験生だった頃、担当してもらっていた方で、実は森さんと沢村さんが私と同じチムミでした~
暉って文字が珍しいと思うんですけど、菅田将暉って打つと出て来るよって自慢気に(?)チムミで話していました笑 たぶん最初の自己紹介ブログでも書いていた気がします
現在早稲田大学商学部に通う2年生で、蒲田校の担任助手のなかで唯一の早稲田生です!早稲田気になる子はどんどん気になる事聞いちゃいましょう 高校の頃は広尾学園高校に通っていました。部活は吹奏楽部でバスクラリネットを吹いていたそうです!あと小さい頃からずっと水泳していたみたいです 多彩ですね。。。!
原田さんは校舎前に貼ってある担任助手紹介にも書いてある通りなんだか不思議なオーラをまとっている気がします。良い意味でいつも一定のテンションを保っています
ゲームが好きで、たまにスタッフルームでゲームしているところを見かけたりもします。横にたまたま原田さんがいたので好きなゲームを聞いてみたのですが、今は原神が好きって言っていました。気になった子がいたら話聞いてみちゃいましょう
私は受験生の頃早稲田大学の商学部志望で、原田さんと同じ数学受験だったこともあり、色々相談に乗ってもらった記憶があります。よく最近どう?って声をかけてくれてとても優しくて生徒思いの担任助手だなあと思っていました!
面白くて話しやすい方なのでもしあまり話したことないなって思ったらぜひ話してみてください^^
2022年 9月 9日 他己紹介【萩原→青木】
こんにちは!意外と大学の成績が良かった萩原です!
最近、大学の成績が返ってきたんですけど、自分が思ってたより全然良かったんですよね。
一安心です。後期も頑張ろうと思います。
そんな感じでとりあえず僕の成績は置いといて、今回のお題に入っていきましょう~~~
今回は他己紹介です!
今日僕が紹介するのは、担任助手の青木さんです!
青木さんはですねー、僕が受験生の時は「クレヨンしんちゃんのぼーちゃんみたいだなあ」
とずっと思ってました。
帰りの放送の時とか声が低くて、めっちゃゆっくりに話すんですよね。
それに加えて僕があんまり喋ってなかったのか、おしゃべりのイメージがありませんでした。
そんな感じで担任助手になってみると、
めっちゃこの人喋る人じゃん!!
と驚いちゃいました。本当にいろいろ話してくれますし、めっちゃ面白い人です。
みなさんもぜひ話してみてください~~!!
2022年 9月 8日 他己紹介【長谷川→萩原】
こんにちは!最近ようやく就活を終えた長谷川です!今日は担任助手の他己紹介ということで萩原担任助手を頑張って紹介して行こうと思います。
いや~担任助手も増えたことでこの他己紹介もしばらく続きそうですね!ではいってみましょう!
名前:萩原旺大(はぎわらおうた)
大学:明治大学農学部 ノンサー
高校:青稜高校
部活:生物部(部長)
基本プロフィールはこんな感じですかね!個人的におーたは生徒時代の印象が強いです。
とにかくよく喋るんですよ。よく受付にいて話しかけてきたことを覚えています。話しすぎて、おーたを担当(チムミなど)していたと錯覚するくらいでした。他の生徒とも良く話していていろんなところで友達作ってました(笑)
そして受験期の彼は良くも悪くもメンタルが強かったですね。模試などでどんな点数とってもケロっとしていて、個人的には不安でした。。。本人的にはあまり緊張しない性格らしいです。
そんなかれの趣味は一人旅?らしいです。意外ですね!中でも丸の内が好きらしく、ここ4年位訪れているらしいです。理由は皆さん聞いてみてね!
誰でもノリ良く話しますし話しかけやすいと思うので皆さんどんどん話しかけてみましょう!