ブログ
2019年 4月 27日 GW特訓開会式【長谷川】
こんにちは! はじめまして! 初めてブログをやります。
担任助手の長谷川拓真です。
初めてですので軽く自己紹介をすると、明治大学の情報コミュニケーション学部というところに通っています。
趣味はマンガ読んだり、ギターを弾いたりすることです。高校では軽音部とバドミントン部に入ってました!
そして本題に入りますが、今日はGW特訓の開会式を務めました!
明日は模試ですがその結果を踏まえてGW特訓の計画立ての参考にしましょう!
開会式でも話しましたが、勉強を始めるのは早ければ早いほどいいです。
周りと差をつけるために今から危機感を持っていきましょう。
今日話した重要なことは三つ!
①周りと差をつけるならGWがチャンス!
②夏休み前に長時間勉強と朝登校を身につけよう!
③危機感を持とう!
部活で忙しい子もやるべきことを少しずつでも終わらせていきましょう。何事も継続が大事です。
29日からのGW特訓、校舎全体で盛り上げていきましょう!
明日の担当は荒尾担任助手です。
センター試験まであと266日です。
266日もあるではなくて、266日しかないと考えて勉強しましょう!
☆ お 知 ら せ ☆
もうすぐ平成も終わり、新しい令和時代の幕開けとなりますね。それに伴い、今年は4月27日から10連休となります。せっかくの連休、充実した日々を過ごしたいですよね!そこで東進ハイスクール蒲田校では、4月29日よりゴールデンウイーク特訓を実施いたします!周りのライバルと少しでも差を広げたいというそこの貴方!ぜひ参加してください!詳細など聞きたいことがありましたら、お気軽に蒲田校の担任助手に声をかけてくださいね。皆さんの参加をお待ちしております!!
↓↓↓東進へのお申込みはコチラから↓↓↓
2019年 4月 26日 GWに向けて【鈴木】
こんにちは!火曜日に更新予定でしたが遅れてしまいました、ごめんなさい!
ついに明日からGW特訓が幕開けです!みなさん1位を目指して頑張りましょう!
ですが・・・、その中でも注意してほしい点が何点かあるので紹介します。
上記のよう特徴を持った生徒が毎年のように見受けられます。
点数稼ぎがGW特訓の本質じゃないですよ~
受かるための勉強をしましょう!
↓↓↓東進へのお申込みはコチラから↓↓↓
2019年 4月 25日 蒲田校で頑張っているみなさんへ【渡辺】
☆☆お知らせ☆☆
もうすぐ平成も終わり、新しい令和時代の幕開けとなりますね。それに伴い、今年は4月27日から10連休となります。せっかくの連休、充実した日々を過ごしたいですよね!そこで東進ハイスクール蒲田校では、4月29日よりゴールデンウイーク特訓を実施いたします!周りのライバルと少しでも差を広げたいというそこの貴方!ぜひ参加してください!詳細など聞きたいことがありましたら、お気軽に蒲田校の担任助手に声をかけてくださいね。皆さんの参加をお待ちしております!!
こんにちは、渡辺です!
4月末をもって、蒲田校担任助手を卒業することになりました。
そのため今回で私が書くブログは最後になります。
今日は當間担任助手と同様に
皆さんに最後に伝えたいことを書きたいと思います!
「あなたにとっての‘受験’とは何ですか」
きっと皆さんは何かしらのきっかけがあって校舎に通ってくれていると思います。
それは十人十色で違うと思いますが
全員に共通していることは‘受験を迎える’こと。
これから迎える受験はきっと想像以上に
不安で、大変で、辛いものになると思います。
こう思った時に、自分を1番に支えてくれるものは
受験をしている意味=夢や志
だと私は思います。
例えば、終わりの見えないマラソンやゲームを長時間やることは
初めは楽しくても途中で飽きたり辛くなる気がします。
勉強も一緒で自分のゴールや目的を決めると
頑張ろう
という気持ちが湧いてきます!
これを機に考えてみてください!
そうはいっても残念なことに、時間に限界はあり
さらに現役受験は人生にたった一度しかなく
刻一刻とやってきます。
しかし、この迫り来る時間は受験のゴールに繋がっています!
「あと〇〇日で受験だ…」と焦るかもしれませんが
「あと〇〇日でこの勉強から開放される!」
と思ったほうが前向きになれるのでオススメですよ笑
ここからが上記のまとめ&本当に伝えたいこと。
私は生徒として3年間、担任助手として3年間の
計6年間をこの蒲田校で過ごしてきました。
おそらく現役スタッフとしては1番多くの生徒を見てきたと思います笑
その中で成功している生徒は
夢や志、目標を持っている人
かつ
結果を出す努力を全力でしている人
かつ
この2項目を自分で考えて行動している人
だと感じています。
「夢は願っても叶うものではないが、願わなければ叶わない」
せっかく東進に来てくれた皆さんには後悔がない、
欲を言えば思い出に残る受験をしてほしいです!
何かあればいつでもスタッフを頼ってください!
皆さんなら望むゴール(合格)にたどり着けると思います!
応援しています!
一緒に校舎で過ごすことが出来て本当に良かったです!
また会える日を楽しみにしています。
ありがとうございました!
皆さんが春を笑顔で迎えられますように.。.:*・゜
センター試験まで268日
明日の開館時間は13:00~21:45
明日のブログ担当は鈴木担任助手です!
お楽しみに~!
現在、体験授業を実施しています
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓少しでも興味ある人はクリック↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2019年 4月 24日 GWにむけて【神山】
こんにちは!大学3年の神山です。
もう新学期が始まって2週間位経ちましたが、学校生活は慣れましたか?
慣れた人~!その調子で頑張っていきましょう!!
たるんでしまっている人~!もうすぐでGWです。そこまでなんとか頑張っていきましょう笑
☆ お 知 ら せ ☆
もうすぐ平成も終わり、新しい令和時代の幕開けとなりますね。それに伴い、今年は4月27日から10連休となります。せっかくの連休、充実した日々を過ごしたいですよね!そこで東進ハイスクール蒲田校では、4月29日よりゴールデンウイーク特訓を実施いたします!周りのライバルと少しでも差を広げたいというそこの貴方!ぜひ参加してください!詳細など聞きたいことがありましたら、お気軽に蒲田校の担任助手に声をかけてくださいね。皆さんの参加をお待ちしております!!
少しでも興味ある人はクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2019年 4月 21日 GWに向けて【田川】
こんにちは
2年の田川万裕です
前回自己紹介をしましたね!
ついにこの間大学生活2年めがはじまりました
学校がはじまり1ヵ月も経ちませんがもう1年分勉強した気がしています
みなさんはいかがでしょうか?
今年も1年頑張っていきましょう
さて、今日はGWに向けて私なりに書いています
空いた時間にぜひ読んでみてください!
☆☆☆只今東進蒲田校では定期テストや部活生を応援する招待講習を行っています!
受験が年々厳しくなっていく中、早期のスタートはとても大切です!
蒲田校で一緒に頑張りませんか?気になった方はお気軽に下のバナーからお待ちしております☆☆☆