ブログ
2018年 11月 11日 辛いとき〇〇してました【佐藤】
こんにちは。佐藤です。
今日は、平成最後のポッキー&プリッツの日ですね!笑
勉強の息抜きにポッキーやプリッツでも食べてみるのはいかがでしょうか。(宣伝ではありません)
今日のテーマは「辛いとき〇〇してました」です。
いろんな担任助手の経験を参考にしながら、
自分なりの辛い時の乗り越え方を見つけてくださいね!
只今、東進ハイスクールでは冬期特別招待講習を実施しています!!
有名講師陣の授業が無料で受けられるチャンスです!!
12月11日(あとちょうど1ヶ月!)までの申込で3講座無料で受講することが出来ます
(1講座の例:90分×5コマ+確認テスト、修了判定テスト)
↓↓↓↓↓この機会に是非下のリンクからお申し込み下さい!↓↓↓↓↓
2018年 11月 10日 辛いとき〇〇してました。【加藤】
こんにちは、加藤です。
感染症が流行り始めてきています。体調管理には気をつけましょう。受験生の方は特に、無理をしすぎて体調を崩してしまいがちです。生活習慣には十分気をつけましょう。
興味のある方は下のバナーをクリック!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2018年 11月 8日 辛い時〇〇してました【橋本】
こんにちは~。橋本です。
本日、最近エラーをよく吐いていた我が蒲田校のプリンターが復旧しました!パチパチパチ!
いつもどおり活用してくださいね!今日のテーマは「辛い時〇〇してました」です。どうぞ!!
↓~興味のある方はどうぞ!~↓
2018年 11月 7日 辛い時〇〇してました【福山】
お久しぶりです。福山です。寒いですね。
今日はサークルの同期の誕生日でした。部室で祝っていたら四年生の先輩が入ってきて「ハッピーバースデイ!今日は催し物があるよ!!」といいました。何があるのかなと思っていたら、「お誕生日の人がその歳の分だけ一発ギャグを披露するんだ!!!」といいました。一発ギャグ19連発を見て僕は中間試験に向かいましたとさ。
さて、今回のテーマは「辛い時〇〇してました」です。この時期が辛いのは当たり前なんで、他の担任助手が書いているブログを見て、実際に大学受験を経験した先輩はどんなことをして辛い時期を乗り越えていたのか、ぜひ参考にしてみてくださいね!
現在、東進では冬期特別招待講習を行っています。無料で東進の講座が受けられるいいチャンスです!
少しでも興味のある方はぜひ下のバナーをクリックしてみてください!
2018年 11月 6日 辛い時〇〇してました【太田】
皆さん、こんにちは! 2年の太田です。
先日、青山学院大学の学園祭「青山祭」が3日間ありました。
名物のミスコンも大盛況で幕を閉じました。
僕は餃子チキンというものをひたすら上げていました。
今は筋肉痛で辛いです・・・
さて、今回のテーマは「辛い時〇〇していました」です。
まあ今まさに辛いわけですが、それは置いといて
受験生の時のお話をします。ぜひ、参考にしてみてください。
センター試験まで残りわずかですが、最後まで頑張っていきましょう!
さて話は変わって、東進では現在、冬期特別招待講習を行っています。
来年のセンター試験同日体験受験(この話はまた後ほど)で
受験まで1年を切る方、
新テストに向けて早めに対策を取りたい方等々
経緯は問いません。
詳細は下のバナー、もしくは蒲田校のHPからご確認ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓