ブログ | 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2023年10月の記事一覧

2023年 10月 11日 併願校の決め方【當間】

こんにちは!ようやく大学の勉強のモチベが上がってきた當間です!今学期は勉強頑張ります…!

さて、今回は『併願校の決め方』です。
自分は併願校として
慶應商経済
早稲田政治経済
上智経済
を受けました!

これらの学校・学部に決めた理由はもう科目だけです。併願校なので、行きたい行きたくないというよりかは自分が受かりやすい大学を選びました。
慶應商:英数世
経済:英数小
早稲田政経:総合問題
上智経済:数
このように、自分は国語(古典)が大の苦手だったので国語がない学校を選びました!また、世界史に関しても共通テストレベル以上の単語は一橋の頻出分野以外暗記していなかったので、比較的単語レベルが優しい慶應商以外で世界史を使うことが出来ず、その他の英数世受験ができる大学は受けませんでした。

一見すると凄くマイナスなことを理由に併願校が絞られているような書き方ですが実は真逆です。併願校を早い段階で調べ上げ、国語は勉強しなくても良い、世界史の単語レベルは共通テストまでで十分、といったことを先に把握した上で受験勉強を進めていました。実際に本番どこまで使うのかを先に把握することで無駄な勉強時間が省かれ効率の良い併願校対策ができたと思います!

もちろん、大学への憧れやポリシーの共感など併願校選びの方法はたくさんあります。一つの参考程度でいいので頭の隅に置いといてください!

 

 

 

 

2023年 10月 8日 高校生のうちにやっておいた方が良いこと【加藤】

こんにちは、先日ヴィオラのソロの発表会を無事終えました。あまりの緊張で出番直前になって4年生の先輩に「吐きそうな顔してるね」って言われました、加藤あすみです。🎻♪

 

 

そんな近況報告を終えて、ここからブログに入っていきますね!本日のテーマは”高校生のうちにやっておいた方が良いこと”ですねー。では1つずつ挙げていきます!

 

 

 

<友達作り>
あれ、もしかして加藤さん大学で友達いないのかな?って思った方いますか?そんなまさか。フッ。私にも大学の友達はいます。はい、いますって,,,。はい。
もちろん大学で知り合った子ともかなり仲良くなりましたが、高校の友人はやっぱり特別なんですね。大学が離れてても、久しぶりに会った時でも、心の底から気を許せて、一緒にバカ笑いができる友人がいるって結構幸せなことだと思います。
なんだか高校の友達に会いたくなって来ました💭🤔

 

 

 

 

<自分で勉強計画を立てられるようになる>

これは結構大事です。自分で目標と目安を決めて、そこから逆算して、、っていう一連流れの全てをできるようになっておくことは大学に入ってからも物凄く役に立ちます!
大学のテストは事前課題などが基本的に出ないため、どの教材を使って、どのくらい勉強時間を割けば良いのか、など色々考えながら勉強を進めなければなりません。これが意外と難しいんです、、、。なので、皆さんは高校生のうちにこれをルーティン化しておくと良いと思います👌
東進生の皆さんは、面談前に自分で計画を立てておくと、面談時間短縮になって勉強時間も増えて良いこと尽くしです!

 

 

 

 

<高校生活を楽しみきる>
結局、1番はこれかなと!!私は大学に入ってからまず、大学生の日常ってゆっくり進むものなんだなと思いました。それに比べて、高校生でいる時間はほんとに一瞬でした。18歳の私が言うのも変ですが、皆さん、15.16.17.18歳は爆速で過ぎていきますよ〜笑
貴重な高校時代をまずは思いっきり満喫してください。その方法は人それぞれだと思います。

 

 

皆さんが後悔のない楽しい高校生の時間を過ごせること願ってます🤲
高校生は最強な期間だったと、大学生になってからつくづく感じる加藤からでした。以上〜。

 

 

 

 

 

2023年 10月 7日 モチベが下がったとき【間宮】

 

こんにちは!秋服買いそびれて服がありません!このままだと魔の受験生時代と同じ格好で大学をほっつき歩くことになりそうでまずいです。間宮です。


受験生時代、というと、

去年の今頃、私は絶賛勉強モチベがなかなか上がらなくてしんどい時期を過ごしていました。

夏休みみたいに長時間勉強時間を確保できないまま飛ぶように9月が終わり、気づいたら10月に…

勉強モチベはイマイチ出ないのに焦る気持ちだけがあって辛い、という人も多いのではないでしょうか。

そこで!私がやっていたモチベの上げ方をいくつか紹介させていただきますね。


まず1つ目!

「〇〇はしてもいいから勉強しよう」作戦。

これはズバリ、自分を甘やかすことをしてもいい代わりに自分に何がなんでも勉強をさせる作戦です。

あまり体に良くないエナジードリンクを飲んでもいいと決めたり、帰ったらYouTubeを見てもいいと決めたりして、とにかく自分を東進に向かわせました。

「もう今日はエナドリ飲んでもいいから、とりあえず蒲田駅で降りよう…」

みたいな感じで、学校帰りに渋々東進に行った日もありました笑

2つ目!

「優越感」作戦。

私はこの時期から学校が開く7:30よりも前に登校することに決めました。

どの友達よりもはやく学校に到着して、開門するまで外で単語帳等を読んでいました。

開門したら図書館に向かい、お気に入りの席を陣取って一時間弱勉強。

長期休みの東進の朝登校みたいな感じで、自分以外の受験生(=友達)よりも早い時間に勉強を開始した、という事実が1日の勉強のモチベーションを確実にアップさせてくれました。

そして3つ目!

「誰かに相談」作戦。

私はもうとにかく他の人に自分の感情をぶちまけてました。(特に担任助手の方)

「モチベがないんです〜」「やる気がないんです〜」

とSOSを出して、アドバイスをもらったり共感してもらったりして心を軽くしていました。

話してる時間が無駄に感じてしまう人もいるかもしれませんが、モチベが上がらずダラダラしてしまったり、落ち込んだ気分でとりあえず問題を解くよりも、

誰かに話してしまった方が気持ちを切り替えることもでき、むしろその後の勉強の質を上げることにもつながると思います。


こんな感じでしょうか。当たり前のことが多かったかもしれませんが、参考になったら嬉しいです。

1日1日を大切に。自分と向き合いつつ過ごしていきましょう!いつでも私たちに気持ちを話して楽になってくださいね〜

 

2023年 10月 5日 学校行事と勉強の両立【佐竹】

こんにちは、あと2週間で部活のリーグ戦が始まるのでいよいよバレーボールに全振りをしようとしている佐竹優太です。
今日は「学校行事と勉強の両立」について話していきます。

9月と10月は高校の行事が多いシーズンですよね!僕も高校の時は文化祭があったので色々浮かれていたのを覚えています(もう3,4年前の話ですが笑)。なので貴重な高校生活なので楽しむところはもちろん全力で楽しんでほしい気持ちでいっぱいです!ただ、それと同時に共通テスト・共通テスト同日体験受験まで残り100日くらいしか残ってないでです。ここで時間を無駄にしちゃうと本当に後々後悔しちゃいます、、、、取り返しがつかなくなる前にメリハリをきちんとつけましょ!!僕からのアドバイスとしては、
『最低限これだけはやる!!!!』
ことを事前に決めて死ぬ気でそれを遂行しましょう。ここで楽しい方に流されて勉強のことを後回しにするのはNGですからね???
楽しむ時は全力で楽しむ、勉強する時は全力で勉強する。メリハリきちんとつけましょ

 

 

2023年 10月 4日 単ジャンの活用法【江﨑】

こんにちは。10月に入って急に涼しくなってきましたね〜
季節が変わっていくのを肌で感じます。いきったことを言ってみました江﨑です。
一気に秋って感じですね!季節が変わるとガラッと雰囲気が変わるような気がします。
さてさて皆さんも最近何か変わったことがありましたね。そうです。単ジャンの開始です。10月は単ジャンをめちゃくちゃやる月です。
というわけで今回のテーマは「単ジャンの活用法」です!


といってもやるべきことは1つだと思います。
それはたくさん演習することです。ほんとにこれに尽きます。
単ジャンは今まで皆さんがインプットしてきたことをアウトプットする場所です。そうすることによって今までの努力が身につきます!
つまり!めちゃくちゃやることが1番大事なんです!


復習もやるべきですが適切に行いましょう。全部解説授業見る時間は正直もったいないと思います。ほんとにわからないとこの解説を見たり、それでもわからなかったら担任助手に聞いたりして時間を有効に使いましょう!


もうすぐで共通テストまで100日を切ります。
ここからはどれだけ質の高い勉強ができるかです!他の受験生に負けないように最大限の努力をしましょう〜!
ふぁいと!💪