受験時代の夏休み【原田】 | 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 蒲田校 » ブログ » 受験時代の夏休み【原田】

ブログ

2022年 7月 19日 受験時代の夏休み【原田】

こんにちは!原田です。みなさん最近嬉しいこととか、得したことってありましたか?

私は、今までノートパソコンでWordやExcel、PowerPointなど、いわゆるOfficeソフトを使っていたのですが、最近別のデスクトップパソコンを使うようになりました。

こっちはOfficeがもともと入っていないパソコンだったので、そのパソコンでも今までと同じようなことができるようにしたいと思ったのですが、アレ高いんですよね。

調べてみたら4万近くしました。むむむ…と思っていた時に、「早稲田大学 Office」と検索してみたところ、なんと早大生なら在学中は無料で使えるみたいなんですね!

ほんとに助かります。これは実質4万の得。気づけて良かったけど、もっと早く知っときゃ良かった!

こんなふうに大学にはいろんなサポートがありますね。大学選び、悩んでいる方はサポートの手厚さとかを調べてみても良いのでは?

 

さて、前置きが長くなりましたが、今日のブログのテーマは「受験時代の夏休み」です。

懐かしいですね。もう2年も前です。たしか東進は夏休みは8:30に開館していて、私は毎日8:45までには校舎に来てたと思います。美化されてますかね?(笑)

校舎に一番乗りなんてこともあったと記憶しています。大体3,4番目くらいが多かったですね。毎朝起こしてくれた親に感謝。

やっていたことは今の受験生と変わりません。過去問を解いて、授業を受けて、復習して、閉館時刻になって帰る。ただその時間は夏休みだけあってかなり長くなりました。

今年は7/21 明後日から、7:30に開館をします。私の時よりも1時間早いなんて羨ましい。お得ですね!

 

ところで、”Time is Money.”って言葉、聞いたことありますか?直訳するなら「時間はお金です。」って感じですが、調べてみたら「機会損失」のイメージがあるそうです。

これは、利益を得る機会があったのに、それを得ることができなかった状態を指します。

夏休みに朝早くから勉強をすることについて、どう思うかは個人次第です。朝起きるの辛いなぁとか、東進行きたくないなぁとか。

でもそれで少し遅れてくるのは、まさに「機会損失」ですよね。その数十分、数時間で過去問を解けたり、志望校の傾向が理解できたり、成績を数点あげることができたかもしれない。

やることは山積みのはずです。やりたいこと、やらなきゃいけないことが終えられずに本番を迎える人も多くいます。

もっと早く始めておけば…っていう後悔をするなら受験後にしてください。過ぎたことはしょうがねぇ。今やれることを最大限やるだけです。

全力で頑張って頑張って、その上で届かなかった時、初めて勉強時間の後悔をしてください。

ここまで偉そうに言ってきた私の夏休みの勉強時間ですが、毎日大体12時間半くらいだと思います。今思えばそれしきじゃ周りと差はつかないし、なんなら差をつけられていたと思います。

受験に高1も高2も高3も関係ない。受験生であるあなたは、どんな夏にしますか?

過去の記事