ブログ | 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2019年12月の記事一覧

2019年 12月 12日 風邪予防とは

こんにちは!3年の神山です。

皆さんはしっかり風邪予防できていますか??

自分は結構マスクしたりしています。

予防のためにマスクしていると「風邪ひいているの??」とか、心配されるのが嫌っている人もいるかもしれませんが、

そう言われてしまったときは、個人的には「最近マスクつけている人多いから、マスクつけることはやっているのかなって思って、流行においていかれないようにつけてる」と言うのが正解だと思っています笑

ぜひ、使ってみてください!

今日は風邪予防についてです。

最近自分が意識していることは、歯磨きです

みなさんの中で正直時間がないから、歯磨きをてきとうに済ませてしまっている人いませんか??

口のなかって結構菌がたまりやすいそうです。

なので、夜寝る前や、朝学校行く前にの歯を磨くの忘れてしまうと、、、

口の中が菌まみれになってしまいます!!

それらの菌が体内に入ってしまうことで体調を崩してしまうこともあるそうです。

なので、今日からは歯磨きもしっかり行っていきましょう。

歯を1本1本磨いていくことを意識するといいらしいですよ!

明日のブログ担当は小川さんです。お楽しみに~

明日の開館時間:13:00~21:45

現在東進ハイスクール蒲田校では、冬期特別招待講習や、公開授業といったイベントを行っています。

興味ある人はクリック↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

2019年 12月 8日 インフルエンザに気をつけて【小川】

こんにちは、6日のブログ担当だった小川です。

あと1週間でセンター試験本番レベル模試ですね~!

この模試の1ヶ月後がセンター試験なので、この模試の点数=センター本番と思って頑張りましょう!!

今日のブログのテーマは「インフルエンザに気をつけよう!」なのですが、受験生のみなさん、インフルとか風邪対策どうしてますか…?

インフルや風邪などを予防するために…

マスクをつける … 予防以外にマスクつけると保湿効果もあるので、女子には特におすすめしたいです…!

こまめに飲み物を飲む … 外でうがいする機会って少ないですよね…。

でも、飲み物こまめに飲むことでも代用できるんです…!

飲み込んでも菌やウイルスの多くは胃酸でやられてしまうので、大丈夫だそうです。

おやつにはのど飴 … ②にもつながるのですが、喉を潤っている状態にしておくことが大切。

エネルギーとしての糖分も取れるため、おすすめ!

 

風邪やインフルにならず最後まで受験、頑張りましょう!

 

2019年 12月 8日 千題テストの復習法 【長谷川】

こんにちは。今日で地歴公民の千題テストが終わります!みなさん結果はどうだったでしょうか?目標点には届きましたか?

ということで今日は【千題テストの復習法】について話したいと思います。

千題テスト、どうでしたか?難しかったでしょうか?普段センター試験で点数が取れているっていう子でも漢字が書けなかったりして解けない!ってこともあったんじゃないかなと思います。

センターでは筆記はありませんが二次・私大では書く力も重要になってきます。自分の志望校の問題に合わせて勉強しましょう!

さて復習方法のお話ですが、千題テストの復習はその日のうち(ちかいうち)にやるということをおすすめします。

というのも今回せっかく時間をとって全体的に基礎の復習をしたわけです。今が一番やる気あるでしょう!間違えた問題も、苦手な単元も、これからどう復習していくかがわかっているのですからすぐ復習することに意味があります。先延ばしにしてもやる気と記憶が減っていくだけです。大丈夫だと思っていた単元もこの機会に復習しましょう!

千題テスト二日目は今日の開館時間から始まります。二日目の復習は終了後やるとして、一日目の復習はいつやるのがいいでしょうか?

僕は一日目が終わった後と二日目の開館時間までに終わらせられるようにするといいと思います。

千題は多いですから二日間で半分ずつ復習するといいでしょう!

(といってもこのブログの公開日は二日目なので見る頃にはもう夜かな?休憩時間に復習についてちょこっと話したのでやってやったぜ!と思ってくれてたら嬉しいです。)

なんにせよ、

先延ばしにせず、一番やる気のある時に、一番効率よく勉強しよう!

明日の担当は後出担任助手!

センター試験まであと40日!

 

現在、東進ハイスクール蒲田校では、冬期特別招待講習や、特別公開授業のお申し込みを受け付けております。

興味ある人はクリック↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

2019年 12月 7日 今日は千題テスト【佐藤】

こんにちは。佐藤です。

いよいよ今日は地歴公民千題テストですね!

ざっとどんなテストか説明すると、受験の範囲の地歴公民の問題が一通り記述形式で出題されるテストです。

かんたんに言えば地歴公民の高マス1000単語やるみたいなもの!

ただし、難易度もかなり幅広いのでマニアックな単語も多く出ます。

自分も受験生時代地理の千題テストを受けて苦しめられました。

ただ、大事なのは受験後です。出来なかったからって落ち込む必要はありません。むしろ自分の覚えられていない分野がわかったと喜んでください。そして、復習しましょう。

千題テストは一回受験して終わりではありません。何回も解かないと意味がありません。

必ず3回は解くようにしましょう!

 

現在、東進ハイスクール蒲田校では、冬期特別招待講習や、特別公開授業のお申し込みを受け付けております。

興味ある人はクリック↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

2019年 12月 5日 電車の中の勉強【神山】

こんにちは!3年の神山です。

自分は大学に行くときに小田急線を使っているのですが、今日はドアに指を挟んだ人がいたかなんかで止まってしまって大変でした。

今日は運よく時間に余裕をもって行動していたので遅刻せずに済みました。やっぱり時間に余裕を持って行動することって大切だなと実感しました!

今日は電車の中での勉強法についてです。

あくまで個人の意見であるので参考までに!

電車の中で勉強するのっていろいろな障害があって大変じゃないですか?

車内がうるさかったり、揺れたり、前のひとがめちゃめちゃかわいい人だったり、、笑

そんななかで僕のオススメは洋楽を聞きながら勉強することです。

電車の中の雑音が軽減されるほか、日本語の曲のように歌詞が入ってくることも少ないので結構お勧めです。

電車の中のコツコツとした勉強の積み重ねって、大きな量になってくると思います。

集中できているひとはそのまま続けてください!って感じですが、あまり集中できないなという人は、ぜひいろいろな方法を試してみてください。

現在、東進ハイスクール蒲田校では、冬期特別招待講習や、特別公開授業のお申し込みを受け付けております。

興味ある人はクリック↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓