ブログ | 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2021年12月の記事一覧

2021年 12月 23日 冬休みにやっていた勉強【椎葉】

 

こんにちは、椎葉です。 

最近М1グランプリの決勝が終わってしまって、喪失感に満ちている椎葉です。

 今年のМ1はニューフェイスが多くて面白かったですよ! 皆さんも受験が終わったらぜひ見てくださいね! 

さて、今日のブログは冬休みにやっていた勉強というタイトルです。 

 今日は僕が高2のころにやっていた勉強を主に話していきます。 受験生は直接僕に聞きに来てください! 

 

高2の冬に僕が特に力を入れて勉強したのは、選択科目の世界史でした。 

共通テスト同日試験(当時はセンター試験同日試験)まで1か月を切っている冬休みは、ただ同日の目標点を超えるために必死だったのを覚えています。 主要科目が8割を超えていても、選択科目で3割、3割だったら全体として目標の点数に届かないわけです。 

特に世界史は11月から始めたばかりだったので、通期講座40コマを2か月で終わらせ、8割とれる実力つくように、すごく頑張っていました。 

12月の模試で、英語、国語などが7割以上取れた人は、ぜひ僕のように選択科目の勉強を頑張ってみてください!!!

 

逆に、12月の模試で英語、国語が7割以下だった人はまず英語、国語の点数が次の同日試験までに7割以上いくように勉強しましょう。 

具体的には、単語を高速基礎マスターを使って完璧にする、受講をして完璧にするなど。 

冬休みだけでも、大きな成長は可能です! そのためにはまず多くの学習時間を確保しましょう! 

 

東進は8時半から21時半まで校舎があいてますよ!!!!  

この時間から来て勉強したら、間違いなく全国のライバルとの差を広げる、縮めることが可能ですよ!

2021年 12月 21日 冬休みにやっていた勉強【石田】

こんにちは、石田です!

あと10日で2021年も終わるんですね、、

やりたいこと全てやり尽くして、気持ちよく新年を迎えられるように

1日1日を大切に過ごしましょう!

 

さて、今日のお題は、冬休みにやっていた勉強 ということで

去年の僕を全力で思い返してみようと思います。

やはり冬休みは年をまたぐので、年を越す前と後で分けて勉強計画を立てていました。

まず第一に掲げていたのは、シボタイを年内に完修する ということでした。

年を越してからは過去問をひたすら解きまくりたいと思っていたので、

何が何でも年内にシボタイとおさらばしようと、ひたすら印刷しまくっていました笑

年が明けてからは、完全に共通テスト対策に専念 しました。

具体的には、苦手だった日本史の過去問10年の2周目を解いてみたり、

千題テストの解き直しをして1000点とれるように暗唱を繰り返したり、

もっと苦手だった古文漢文の大問別演習を毎日1本ずつ解いてみたり、

リスニングは直前対策の東進アプリを活用したり、

とにかく東進であたえられたコンテンツを漁りました。

 

僕のやり方は、振り返ってみるとかなり極端だったなと思います、笑

共通テストと二次私大のバランスは人それぞれです。

今一番考えてほしいことは、今一番心配なものは年内に消化する ことだと思います!

ほんとに一例中の一例なので、少しでも参考になれていれば嬉しいです!

 

2021年 12月 20日 冬休みにやるべきこと【兒玉】

こんにちは、ただでさえ予定が立て込む年末に重めの課題の締め切りが被りまくって死にそうになっている兒玉です。

もう生徒の皆さんは学校が終わって冬休み(試験休み?)に入っているころでしょうか。僕の大学の授業は今週まであるので羨ましいです。

さて、そういうことで今日のブログのテーマは「冬休みにやるべきこと」です!僕が去年のこの時期にしていたこと、出来なくて後悔していることを紹介していきます!

1.早寝早起き!!!!!!

僕は生徒にずっと言っていますが生活習慣は一番大事です!!!ちゃんと朝早くに起きるだけで長期休みの勉強時間は大幅に増えます!特に受験生は実際の入試の時は朝早く起きて午前中から試験が始まるわけですから早起きと朝から勉強する習慣は必須です!今高2の生徒も高3の長期休みにしっかり朝から勉強できるよう習慣化しておきましょう!今週から校舎は8時半から開いているので一日4,5コマ受講できます!!合格設計図から遅れが出ている人は立て直す絶好の機会です!!!

 

2.過去問掘り下げ!!

ここからは受験生に向けてです!共通テストまであと一ヶ月を切って結構みんな共通テスト対策を意識し始めていると思います。確かに私立の人も共通テスト利用で合格がもらえれば余裕ができるし、国立の人はそのまま第一志望の点数に関わってきます。しかし、結局一番大切なのは二次試験です!第一志望合格のために今まで努力してきたことを忘れないでください!!みんな夏に過去問10年やっていると思うのでそれより昔のをやってみたり、二週目三週目をやってみたりしてみてください!!

 

3.本番のスケジュールで通し練!!

最後に僕がおすすめするのは通し練です!!みんなは今まで共通テスト模試を一日で解いてきたと思いますが本番は二日に分けて行われます!!その時間割はもう決まっているので是非一度全く同じ時間割で練習してみて下さい!!共通テストに限らず受験するところは全部この練習やってみていいと思います!!本番の休み時間の長さやその時間帯にどれくらい脳が回るのか実践しておきましょう!!!!

 

こんなところですかね!後半は受験生に向け手になりましたが新高3もやっておくべきことはたくさんありますのでぜひ校舎で担任助手に聞いてみてください!!!

 

2021年 12月 19日 千題テスト【友池】

こんにちは、友池です。

この前夏が終わったと思ったら、もう年末ですね。

いよいよ共通テスト本番が近づいてきましたね。

今日のテーマは「千題テスト」です。

受験生は11/29に地歴公民、新学年は11/31に英語の千題テストです。

新学年は11/30に英語の千題テストです。

千題テストを通して、

①英語の基礎力を確認

②長時間集中

を意識してほしいです。

①は言わずもがなですが、受験生は本番前、新学年は同日前の最後の確認だと思って受けてください。

単語~例文まで、一気に総復習できる機会なんてそうそうないです。共通テスト前に最適だと思うので、復習まで必ずして共通テストへ最大限の準備ができるようにしましょう!!

千題テストまでに一度は高マスの総復習をしてみてください。

②に関してですが、千題テストは合計したら3時間半以上英語を解き続けます。

普段、そんなに英語を長時間勉強することもないと思うので、たまには英語の日があると楽しいかもですね!!

また、緊張感がある場所で試験をすることで必ず何か気づくことはあるはずだし、必ず成長します。

長時間で大変かもしれませんが、集中力を持って頑張って下さい。

ランキングも出るので上位目指して頑張ってください!!

2021年 12月 18日 冬休みにやっていた勉強【長廻】

鳩の飛ぶ瞬間が嫌いな長廻です。

生徒の皆さんはそろそろ冬休みに入りますね。ということで今回のブログは冬休みにやっていた勉強について(低学年向け)です!

私が高校2年生の冬休みにやっていたことは、高速基礎マスター講座、通称高マスです!!

今蒲田校で開催中の高マスオリンピックですが、実は2年前にも開催されていました。その2年前の高マスオリンピックで、私は英語と数学どちらも演習数1位を目指すとともに、当時の蒲田校全体の目標だった同日までに英文法完修も目指していました。

みなさんも高マスオリンピックラストスパート頑張りましょう!!!!

過去の記事