ブログ | 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2021年12月の記事一覧

2021年 12月 17日 わたしの志について【石田】

こんにちは、久しぶりに登場、石田です!

今自分のバナーの写真を見て、早く髪切りたいーってなりました笑

受験生の皆さんは最近髪がサッパリしていて、受験に向けた気合いを感じます。

あとちょっと!頑張りましょう!!

 

さて、本日のテーマは  についてです。

志とはなんだと思いますか?

僕なりの解釈では、自分が生きていく中で成し遂げたいことだと思っています。

近い将来でいうと、どこの大学でどんな活動がしたいか?

そのまた未来でいうと、どんな職業に就いて社会の為に何をするか?

難しく受け取ってしまうかもしれませんが、自分は何がしたいか、という純粋な目標のことです。

 

皆さんの志はなんですか?

もしかしたら特にない、という人もいるかもしれません。

ですが、志があるかないかで、今努力するというモチベーションに大きな差が出ると思います。

 

僕は高校生になりたての頃、進学校でもあったため周りが大きな夢や大学の希望を持っている中、

特にやりたいことなど考えずに過ごしていました。

そんなとき、興味本位で訪れた慶應義塾大学の学祭で、あるダンスサークルのステージを見ました。

このとき「大学でここの団体に入りたい!」という夢が突如生まれ、

勢いで、その目標に向かって勉強に励むようになりました。

そして努力が実って受験に成功し、今そのダンスサークルで活動しているのですが、

活動していく中で、こうしたエンターテインメントにはたくさんの人の支えがあって成り立つということを肌で感じ、

ひとつのイベントを全力でつくりあげる喜びをこの先も感じたいと思うようになりました。

その経験を通して、エンタメ産業で仕事がしたい、演者が輝けるステージをつくる手助けがしたいという志が生まれました。

そして今、この志をもつことで日々の生活が充実したものになっています。

 

長々と書いてしまいましたが、、

これは僕がずっと言い続けている目標で、大学に合格できたのも、今やりたいことに全力で打ち込めているのも、全て志あってのことだと思っています。

明確な目標なんてないよ、、という人も、気になることがあれば積極的に挑戦してみたり調べてみてほしいです!

自らの興味、探究心を大切にして、皆さん一人ひとりにとって素敵な志を持ってほしいと思っています!

 

さて今週末19日(日)には、校舎で志を高めるワークショップというイベントが開催されます!

詳しくは前回の長谷川さんのブログを読んでみてください。

ぜひイベントに参加して、自分の志を見つけてきてください!

 

2021年 12月 16日 志ワークショップについて【長谷川】

こんにちは!寒い日(特に早朝)に自転車かっ飛ばすと耳の辺りから頭にかけて痛くなりませんか?気圧の変化的な?よく分かりませんが(笑)

今回はハイスクールでの新たな試みである志ワークショップについてお話したいと思います!ちょっと固い内容かもしれませんがおつきあいください!

皆さん、担任助手から「今回のトップリーダー行ってみて欲しい!」と言われたことはありませんか?

トップリーダーは大学の教授であったり、企業の社長の方などをお呼びしてご自身の研究についてや人生観について講演してくださる貴重な機会です。

今はオンラインでの実施となっており、ハイスクール各校舎の生徒が集まってディスカッションなども行われています。

「志ワークショップ」とは、トップリーダーのようにある方の講演を聞いて、実際にディスカッションをするというところは同じなのですが、場所は蒲田校で行い、ディスカッションは実際の蒲田校の生徒と対面で行なうというのが大きな違いです。

このような講演は聞いて終わるだけではなく、聞いた後自分がどう思ったのか、他の人はどう思ったのか、実際に議論してアウトプットしてはじめて知識として身につきます。

スポーツでも同じで、やり方を知ったらその動きをなんども反復することで身につきますよね。勉強も何度も何度も同じことを繰り返して知識として定着すると思います。それとおんなじです!

実際に受験生となればこういった夢や志について考えられる時間は相対的に少なくなります。

是非今の時期から自分がなんのために勉強するのか、意味を見つけるためにこういった機会を利用してください!!!!

 

2021年 12月 15日 高マスオリンピック途中経過【金崎】

こんにちは、金崎です。

今回は現在蒲田校で開催中の高マスオリンピックについてです。

高マスオリンピックについての説明は11月18日のブログで佐久間担任助手が書いているので、そちらも是非ご覧になってください!

 

11月15日から始まり1ヶ月、ちょうど中間地点です。皆さん、高マスを習慣化させることはできているでしょうか?

まだあまり本気を出せていない人もいると思いますが、毎日1000回近く頑張っている人、中には模試の日も頑張っていた人もいました。素晴らしい!!

 

さて、皆さんには高マスを頑張る上で注意してほしいことがあります。
それは、演習の質を意識して欲しいということです。

沢山高マスをやることはもちろん大事なことですが、


本当に自分にとって必要な所をやっていますか?

数を稼ぐために簡単なステージばかりやっていませんか?

 

もう定着しているところを繰り返すことは全く意味のないことだとは思いませんが、皆さんには貴重な時間を無駄にしないで欲しいです。

受験のための高マスであり、第一志望の大学に合格するための高マスです。

 

高マスオリンピックはまだまだ続きます。
このオリンピックで上級英単語までと数学ⅠAⅡBを完璧な状態にして、同日を迎えましょう!!

そのために、500回これまでの復習、もう500回は新しい所をやるなど、是非工夫して取り組んでみてください。

残り1ヶ月、君の本気を見せてください!!
応援しています!!!

 

2021年 12月 14日 両立【佐竹】

こんにちは。12月に入って急激に寒くなってきてなかなか朝起きれず、大学の1限の授業に遅刻しそうになっています、佐竹です。

今日は「両立」について書いていきたいと思います!

受験勉強と部活を両立することは高校2年生以下の生徒の永遠の課題と言われていますよね、、僕も高校生だった当時は部活が忙しくてなかなか勉強する時間を取れなくて悩んでいたのを思い出します。実は今でも僕は大学の体育会系の部活という形で、大学の勉強、部活、東進の仕事、の両立を頑張っています!そこで僕が両立を頑張るために心がけている事をまとめていきたいと思います!

①授業内で理解する

大学に入ってから講義の内容が格段に難しくなり、教授の話を聞き漏らしてしまうとすぐについていけなくなります、、なので眠かろうが疲れてろうが集中して講義を受けることを心がけています。

②メリハリをつける

遊ぶときは遊ぶ!勉強するときは勉強する!働くときは働く!休むときは休む!

何事もやりすぎはよくありません。大事なのはバランスです。とはいえ勉強のしすぎで倒れることはめったに無いので安心して勉強しましょう笑

③適度な運動

僕は部活をやっているので特に運動不足に陥ることは無いのですが、受験期のときには中々運動する時間をとることが難しいですよね、、しかし適度な運動をとることは勉強の質の向上に繋がることは自明ですので、隙間時間に体を動かせる環境を探しましょう!

 

2021年 12月 13日 冬期特別招待講習について【椎葉】

こんにちは、東進ハイスクール蒲田校担任助手の椎葉です。 

本日は、現在高2、高1生でこれから受験勉強を本格的に始めたいという方に向けてのブログです。

高校の定期テストが終わって、冬休みだ!と安心している人いませんか?? 

高校2年生の人は受験まで残り1年ですよ!!

高校1年生の人だって、この冬休みに苦手分野を克服しないと、来年以降の難しい勉強に取り残されますよ!!

 

そこで、この冬休みを活かすために、東進では無料の招待講習を行っています!!!

12月18日の土曜日までのお申込みで、90分×5コマの授業が最大で2授業無料となります!

 

この冬休みを有効活用したい生徒は、下のバナーからお申込みください!

飛躍に冬休みにするなら、東進蒲田校で!!!

 

過去の記事