共通テストでしか使わない科目の勉強法【金崎】 | 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 蒲田校 » ブログ » 共通テストでしか使わない科目の勉強法【金崎】

ブログ

2021年 8月 17日 共通テストでしか使わない科目の勉強法【金崎】

ここんにちは、担任助手の金崎です。

今回のテーマは共通テストでしか使わない科目の勉強法です。
これはどれだけ共通テストの結果が重要かによっても変わってくると思います。



僕の場合、共通テストのみの科目は国語と現代社会でしたが、2科目合わせて2100点中わずか300点と配点が低かったので、あまりそこに時間はかけていません。


具体的にはまず共通テストの過去問10年分を夏休み中にやりました。


その後は国語は古文・漢文が苦手だったので基礎の復習と大問別演習をしましたが、正直古文・漢文は6割取れれば良いと思っていたのであまり時間をかけていません。


現代社会は12月の終わりくらいから共通テストの過去問の2,3周目をしました。東進に来たらまず現代社会の過去問1年分を解いて、そこで出てきたことは全て覚えるくらいの勢いで復習を大事にしていました。その結果、過去問10年分で出てきた内容はほとんど覚えた状態で本番を迎えることができました。ちなみに結果は70点でした。配点が高い場合は過去問だけでは勉強量が足りませんが、配点が低い場合はこれくらいで十分だと思います。


やってはいけないのは、共通テストのみの科目に時間をかけすぎてしまうこと、または全く勉強しないで臨むことなので、目標点を決めてその点数にあった勉強をするのが大切です。残りの時間は限られていますが、焦って効率の悪い勉強にならないように気を付けて、最後まで頑張りましょう!!

 

過去の記事